- である球を考える。
- でこの球を切断すると、半径 である円; を得るが、この円; の面積は である。
- 球の体積は、この円; に関して、 の区間で変化させ累積したものであるから、 を区間 で積分することにより得られる。
- = = = = =
- 関係する諸数値を以下のものとする(右図参照)。
- 球の半径
- 球冠の底の半径
- 球冠の高さ
- 球の中心から球冠の頂点(極)までの線と球冠の底を形作る円板の端との間の極角
-
- と が与えられている場合
- である球を考える。
- でこの球を切断して得た円; を の区間(または、 )で変化させ累積したものが冠形の体積であるから、 における、円の面積 を区間 で積分することにより得られる。
-
- = (※1)
- と が与えられている場合
- から、
- ※1に代入して、 (※2)
- と 極角 が与えられている場合
- であるから、
- ※1に代入して、
- 関係する諸数値を以下のものとする(右図参照)。
- 球台の底の半径 、底の中心を各々 とする。
- 球台の高さ(2つの平行な底面間の距離)
- もとの球の半径
- 解法1
- である球を考える。
- でこの球を切断して得た円; を について、 の区間で変化させ累積したものが球台の体積であるから、 における、円の面積 を区間 で積分することにより得られる。
-
- =
- であるから、与式
-
- また、 であるから、
-
-
- これを、 について解くと、
- これを与式に代入して、与式