wikibooksの趣旨をご理解の上、執筆をお願いいたします
編集初めまして、Tomzoと申します。
さて、高等学校現代社会に大量の加筆をなさっているようですが、内容が、学習指導要領の範囲を逸脱しており「高等学校現代社会」の教科書の内容としては相応しくないので一旦差し戻させていただきます。
wikibooksは教科書を作るプロジェクトです。
教科書とは、ある目的の下、知識を体系化して記述された文書です。
「高等学校現代社会」とした場合には、日本の学校制度において高校生に教えるべき範囲(=目的)という制約条件があります。この制約条件の中での表現は自由であり、執筆者において、高校生が与件の範囲において理解するであろうという説明をなすべきものです。そして、この制約条件が学習指導要領です。これに外れた記述は(別に125.203.10.71さんの言うことが誤っていると主張しているわけではありません、レベル感があっていないからです。また、戻したものの記述が正当であるということも主張しておりません、むしろ見直しが必要であろうとは考えます)、原則として「高等学校現代社会」ではありませんので、書きたいのであれば、差し戻し後もログは残っていますので、それを利用し、その旨の体系書の作成及び執筆をお勧めします。
どうしても、「高等学校現代社会」にもりこむべき内容であると、主張されるのであれば、大量の記事加筆を行うこととなりますので、ノート等で議論の上、執筆頂くようお願いいたします。--Tomzo 2009年10月28日 (水) 06:15 (UTC)
これはアカウントをまだ作成していないか、あるいは使っていない匿名ユーザーのための会話ページです。Wikibooksでは匿名ユーザーの識別は利用者名の代わりにIPアドレスを用います。IPアドレスは何人かで共有されることがあります。もしも、あなたが匿名ユーザーで無関係なコメントがここに寄せられる場合は、アカウントを作成するかログインして他の匿名ユーザーと間違えられないようにしてくださるようお願いします。