後手 歩2
987654321 
 
       
   
       
         
       
   
       
 
先手 歩3

先手は後手が角道を開けた歩をかすめ取った。この戦法を横歩取り(よこふどり、Side Pawn)という。先手からは次に▲2二角成△同銀▲3二飛成の狙いがあるので、後手も同様に△7六飛??と横歩を取ることはできない。後手からは

  1. △3三角内藤流空中戦法)
  2. △3三桂
  3. △8八角成▲同銀
    1. △2八歩▲同銀△4五角(△4五角戦法)
    2. △7六飛(相横歩取り)

などの手段がある。△4五角戦法、相横歩取りは後手不利とされ、△3三角が本筋とされる。


△7六飛

編集
詳細は「/△7六飛」を参照

△3三角

編集
詳細は「/△3三角」を参照
後手 歩2
987654321 
 
        
  
        
         
       
   
       
 
先手 歩3
16手目△3三角まで


△3三桂

編集
詳細は「/△3三桂」を参照

△8八角成▲同銀

編集
詳細は「/△8八角成」を参照
後手 角歩2
987654321 
 
        
   
        
         
       
   
       
  
先手 角歩3
17手目▲8八同銀まで

△8八角成は後手から角交換して▲2二角成を消している。▲同銀に対して

  1. △2八歩▲同銀△4五角と打つと△4五角戦法(単に△4五角?は▲2四飛△2三歩▲2八飛で受かる)、
  2. △7六飛と横歩を取ると相横歩取り、
  3. △3八歩▲同銀△4四角と打つと△4四角戦法(△3八歩戦法)、
  4. △3三角と打つと△3三角打戦法

となるが、いずれも先手よしの結論が出ている。


△4五角

編集
後手 歩2
987654321 
 
        
   
        
        
       
   
       
  
先手 角歩3
18手目△4五角?まで

飛車取りと△6七角成▲同金△8八飛成の両狙いだが、▲2四飛

  1. △2三歩▲2八飛で、飛車の利きが8八まで通って受かる。
  2. △6七角成?▲同金△8八飛成は、▲2一飛成△8九竜▲6九歩△5五桂▲6八金△6七銀▲5八金寄△同銀成▲同金△6七金▲5六銀で攻めが続かず後手無理筋。

△4五角戦法を指す場合は、△4五角を打つ前に△2八歩▲同銀を利かさなければならない。


△2八歩▲同銀△4五角

編集
詳細は「将棋/△4五角戦法」を参照
後手 歩
987654321 
 
        
   
        
        
       
   
      
   
先手 角歩4
18手目△2八歩以下
▲同銀△4五角まで

▲2四飛△2三歩以下、▲7七角△8八飛成▲同角△2四歩▲1一角成と進み、そこで

  1. △8七銀には▲7七馬△7六銀不成▲6八馬△8八歩▲4六飛、
  2. △3三桂には▲3六香

で激戦となるが先手よし。



△7六飛

編集
詳細は「将棋/相横歩取り」を参照
後手 角歩3
987654321 
 
        
   
        
         
        
   
       
  
先手 角歩3
18手目△7六飛まで

▲7七銀△7四飛▲同飛△同歩と飛角総交換の華々しい戦いとなる。


△3八歩▲同銀△4四角

編集

△3三角

編集

△4一玉

編集
詳細は「/△4一玉」を参照

△4二玉

編集
詳細は「/△4二玉」を参照

△8二飛

編集
詳細は「/△8二飛」を参照

△4四歩

編集
詳細は「/△4四歩」を参照

脚注

編集


参考文献

編集
このページ「将棋/横歩取り」は、まだ書きかけです。加筆・訂正など、協力いただける皆様の編集を心からお待ちしております。また、ご意見などがありましたら、お気軽にトークページへどうぞ。