メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキブックスについて
免責事項
検索
民事保全法第5条
言語
ウォッチリストに追加
編集
法学
>
民事法
>
民事保全法
>
コンメンタール民事保全法
条文
編集
(事件の記録の閲覧等)
第5条
保全命令に関する手続又は保全執行に関し裁判所が行う手続について、利害関係を有する者は、裁判所書記官に対し、事件の記録の閲覧若しくは謄写、その正本、謄本若しくは抄本の交付又は事件に関する事項の証明書の交付を請求することができる。ただし、債権者以外の者にあっては、保全命令の申立てに関し口頭弁論若しくは債務者を呼び出す審尋の期日の指定があり、又は債務者に対する保全命令の送達があるまでの間は、この限りでない。
解説
編集
参照条文
編集
前条:
民事保全法第4条
(担保の提供)
民事保全法
第1章 総則
次条:
民事保全法第6条
(専属管轄)
このページ「
民事保全法第5条
」は、
まだ書きかけ
です。加筆・訂正など、協力いただける皆様の
編集
を心からお待ちしております。また、ご意見などがありましたら、お気軽に
トークページ
へどうぞ。