法学民事法コンメンタール民事訴訟法

条文 編集

(筆跡等の対照による証明)

第229条
  1. 文書の成立の真否は、筆跡又は印影の対照によっても、証明することができる。
  2. 第219条第223条第224条第1項及び第2項、第226条並びに第227条の規定は、対照の用に供すべき筆跡又は印影を備える文書その他の物件の提出又は送付について準用する。
  3. 対照をするのに適当な相手方の筆跡がないときは、裁判所は、対照の用に供すべき文字の筆記を相手方に命ずることができる。
  4. 相手方が正当な理由なく前項の規定による決定に従わないときは、裁判所は、文書の成立の真否に関する挙証者の主張を真実と認めることができる。書体を変えて筆記したときも、同様とする。
  5. 第三者が正当な理由なく第2項において準用する第223条第1項の規定による提出の命令に従わないときは、裁判所は、決定で、10万円以下の過料に処する。
  6. 前項の決定に対しては、即時抗告をすることができる。

解説 編集

参照条文 編集


前条:
第228条
(文書の成立)
民事訴訟法
第2編 第一審の訴訟手続

第4章 証拠

第5節 書証
次条:
第230条
(文書の成立の真正を争った者に対する過料)


このページ「民事訴訟法第229条」は、まだ書きかけです。加筆・訂正など、協力いただける皆様の編集を心からお待ちしております。また、ご意見などがありましたら、お気軽にトークページへどうぞ。