「C言語/配列とポインタ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Ef3 (トーク | 投稿記録)
{{Nav}}
タグ: 2017年版ソースエディター
Ef3 (トーク | 投稿記録)
s/source/syntaxhighlight/
タグ: 2017年版ソースエディター
18 行
ポインタ演算によって配列にアクセスすることができる。
 
<sourcesyntaxhighlight lang=c>
//例 1次元の配列を指すポインタの使用例
#include <stdio.h>
34 行
return 0;
}
</syntaxhighlight>
</source>
 
== 多次元配列を指すポインタ ==
41 行
例えば3行4列の2次元配列のy行x列にポインタを使ってアクセスするには、
次のように記述する。
<sourcesyntaxhighlight lang=c>
*(ポインタの識別子+y*4+x)
</syntaxhighlight>
</source>
 
<sourcesyntaxhighlight lang=c>
//例 2次元の配列を指すポインタの使用例
#include <stdio.h>
70 行
}
}
</syntaxhighlight>
</source>
 
{{Nav}}
 
== 脚註 ==