「著作権保護期間」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Linguae (トーク | 投稿記録)
→‎米国内にサーバーがあるウェブサイトの場合: ウルグアイ・ラウンド協定法による「著作権の回復」
Linguae (トーク | 投稿記録)
32 行
{{Wikipedia|ウルグアイ・ラウンド協定法|ウルグアイ・ラウンド協定法}}
{{Wikipedia|Wikipedia:日本で著作権が消滅し、米国で著作権が消滅していない画像の利用方針|Wikipedia:日本で著作権が消滅し、米国で著作権が消滅していない画像の利用方針}}
米国では、1995年1月1日に'''ウルグアイ・ラウンド協定法'''([[w:en:Uruguay Round Agreements Act|Uruguay Round Agreements Act]])が施行され、'''[[w:1996年|1996年]]'''1月1日に「'''[[w:ウルグアイ・ラウンド協定法#著作権の回復|著作権の回復]]'''」([[w:en:Uruguay_Round_Agreements_Act#Copyright_restorations|Copyright_restorations'''Copyright restorations''']])が行われました。これにより、日本などベルヌ条約などに加盟している国々における著作物で1996年(平成8年)1月1日の時点で著作権が消滅していない著作物で、米国においてかつて著作権が認められていなかった著作物についても米国での著作権が「回復」され、米国内においては'''著作物の公表から95年間は著作権が保護される'''ということになりました。<br>したがって、日本の国内法で著作権保護期間を満了してPDとなった著作物であっても、<u>1996年1月1日時点で日本で著作権が有効であれば、米国で著作権が回復して、公表から95年が経過するまで著作権が保護される</u>ことになる可能性があります。
<br>したがって、<span style="background-color:#fed;">[[w:ウィキメディア財団|ウィキメディア財団]]が運営する[[w:ウィキペディア|ウィキペディア]]、[[w:ウィキブックス|ウィキブックス]]、[[w:ウィキメディア・コモンズ|ウィキメディア・コモンズ]]、[[w:ウィキソース|ウィキソース]]のように米国内にサーバーを置くウェブサイトにおいては、日本国の国内法で著作権保護期間を満了してパブリックドメイン(PD)となった著作物であっても、<span style="background-color:#fca;">1996年(平成8年)1月1日時点で日本で著作権が有効であれば、<u>米国では著作権が回復</u>したとみなされて、公表から95年が経過するまで著作権が保護される</span>と判断されることになる可能性があります。</span>
:ウィキソースでは、1996年時点で日本で著作権が有効であれば、公表後95年後までは著作権侵害のおそれがあると判断されるようです<ref>[[s:Wikisource:削除依頼]] を参照。</ref>