「音声ファイルで聴くクラシック音楽入門」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Linguae (トーク | 投稿記録)
Linguae (トーク | 投稿記録)
→‎これだけは聴いておきたいクラシック定番の名曲: ゴセック「ガヴォット」、ボッケリーニ「メヌエット」
554 行
|<!--発表年--> style="font-size:9pt;" |1819
|<!-- file -->[[#ウェーバー「舞踏への勧誘」|外部音源を聴く]]<ref>ウェーバー作曲「舞踏への勧誘」がウィキメディア・コモンズに見当たらないため、代わりに外部音源を参照します。</ref>
|<!--リンク--> style="font-size:8pt;"|<!--[[:|分秒]]-->
|- style="text-align:left;font-family:Times New Roman;font-size:13pt;" <!--【シューベルト「軍隊行進曲 第1番」】-->
|[[画像:Franz Schubert by Wilhelm August Rieder 1875 larger version (head cropped).png|center|50px]]
677 行
|<!--リンク--> style="font-size:8pt;"|[[:File:Klaviersonate Nr. 8 c-moll op. 13 (Pathetique) - III. Rondo - Allegro.ogg|4分07秒]]
|- <!--【古典派音楽】-->
! colspan="7" style="background-color:#ffa500;" |[[w:古典派音楽|古典派音楽]]([[w:en:Classical period (music)|Classical period (music)]]: 1750~1820頃)<ref>古典派音楽は、狭義には'''ハイドン・モーツァルト・ベートーヴェン'''の三大巨匠を指しますが、広義には[[w:マンハイム楽派|マンハイム楽派]]から19世紀のシューベルト・ウェーバーやロッシーニなどまで含む見方もあります([[w:en:Transition from Classical to Romantic music|Transition from Classical to Romantic music]])</ref>
|-
!<!--【ROWSPAN】--> rowspan="25" style="background-color:#ffa500;" |&nbsp;
|- style="text-align:left;font-family:Times New Roman;font-size:13pt;" <!--【ゴセック「ガヴォット」】-->
|[[File:Gossec-portrait.jpg|border|center|50px]]
!<!--作曲者--> style="font-size:11pt;" |[[w:フランソワ=ジョセフ・ゴセック|ゴセック]]
|<!--曲 名--> style="font-size:11pt;" |歌劇『ロジーヌ』より<ref>"Rosine" または "L'épouse abandonnée"</ref><br>  '''ガヴォット'''
|<!--発表年--> style="font-size:9pt;" |1786
|<!-- file -->[[#ゴセック「ガヴォット」|外部音源を聴く]]<ref>ゴセック作曲「ガヴォット」がウィキメディア・コモンズに見当たらないため、代わりに外部音源を参照します。</ref>
|<!--リンク--> style="font-size:8pt;"|
|- style="text-align:left;font-family:Times New Roman;font-size:13pt;" <!--【ホフシュテッター「弦楽四重奏曲」"ハイドンのセレナーデ"】-->
!<!--【ROWSPAN】--> rowspan="2" style="background-color:#ffa500;" |&nbsp;
|<!--画像-->
!<!--作曲者--> style="font-size:8pt;" |[[w:ロマン・ホフシュテッター|ホフシュテッター]]<br><ref name="Hoffstetter-Haydn">長らく「'''[[w:フランツ・ヨーゼフ・ハイドン|ハイドン]]のセレナーデ'''」として親しまれてきた第5曲を含むハイドン名義の六つの『弦楽四重奏曲』(作品番号3) は、近年の研究により、修道士にしてハイドンの信奉者・アマチュア作曲家であった'''[[w:ロマン・ホフシュテッター|ロマン・ホフシュテッター]]'''によって作曲されたが、音楽出版者バイユー [[w:en:Antoine Bailleux|Antoine Bailleux]] によりハイドン名義で楽譜が公刊されたことが判明しました。[[w:en:String Quartets, Op. 3 (attributed to Haydn)]]、[[w:en:Roman Hoffstetter]] を参照。</ref>
686 ⟶ 694行目:
|<!-- file -->[[File:2-06Ii.AndanteCantabile.ogg]]
|<!--リンク--> style="font-size:8pt;"|[[:File:2-06Ii.AndanteCantabile.ogg|4分17秒]]
|- style="text-align:left;font-family:Times New Roman;font-size:13pt;" <!--【ボッケリーニ「メヌエット」】-->
|[[File:Barsocchini.jpg|border|center|50px]]
!<!--作曲者--> style="font-size:11pt;" |[[w:ルイジ・ボッケリーニ|ボッケリーニ]]
|<!--曲 名--> style="font-size:11pt;" |『[[w:弦楽五重奏曲G275 (ボッケリーニ)|弦楽五重奏曲G275]]』より<br> 第3楽章 メヌエット<br>'''"ボッケリーニのメヌエット"'''
|<!--発表年--> style="font-size:9pt;" |1771
|<!-- file -->[[#ボッケリーニ「メヌエット」|外部音源を聴く]]<ref>ボッケリーニ作曲「メヌエット」がウィキメディア・コモンズに見当たらないため、代わりに外部音源を参照します。</ref>
|<!--リンク--> style="font-size:8pt;"|
|- style="text-align:left;font-family:Times New Roman;font-size:13pt;" <!--【アンゲラー「おもちゃの交響曲」】-->
|<!--画像-->
965 ⟶ 980行目:
:[[画像:P music.svg|35px]]<u>[https://rekion.dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1316511 ピアノ独奏:春の歌 - 歴史的音源]</u><small>(国立国会図書館デジタルコレクション)</small>
====ウェーバー「舞踏への勧誘」====
:[[画像:P music.svg|35px]]<u>[https://rekion.dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1316645 ピアノ独奏:舞踏への勧誘(上) - 歴史的音源]</u><small>(国立国会図書館デジタルコレクション)</small>
:[[画像:P music.svg|35px]]<u>[https://rekion.dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1316646 ピアノ独奏:舞踏への勧誘(下) - 歴史的音源]</u><small>(国立国会図書館デジタルコレクション)</small>
====ゴセック「ガヴォット」====
:[[画像:P music.svg|35px]]<u>[https://rekion.dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/8275619 管弦楽:ガボット - 歴史的音源]</u><small>(国立国会図書館デジタルコレクション)</small>
====ボッケリーニ「メヌエット」====
:[[画像:P music.svg|35px]]<u>[https://rekion.dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2916152 ヴァイオリン練習用伴奏曲「メヌエット」 - 歴史的音源]</u><small>(国立国会図書館デジタルコレクション)</small>