「民法第108条」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Preppedia (トーク | 投稿記録)
編集の要約なし
1 行
[[法学]]>[[民事法]]>[[民法]]>[[コンメンタール民法]]>[[第1編 総則 (コンメンタール民法)]]>[[民法第108条]]
 
==条文==
;第108条
 
第108条
: 同一の法律行為については、'''相手方'''の'''代理人'''となり、又は'''当事者双方の代理人'''となることはできない。ただし、'''債務の履行'''及び'''本人があらかじめ許諾した行為'''については、この限りではない。
 
20 ⟶ 19行目:
*大判大正12年11月26日民集2巻634頁
*大判大正12年5月24日民集2巻323頁
*[http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=01&hanreiNo=27703&hanreiKbn=01 建物明渡請求及び建物所有権移転登記抹消登記手続請求] 昭和43年03月08日(最高裁判所判例集) [[w:弁護士法]]第25条]]1号
 
==参考文献==
*[[w:我妻栄|我妻栄]]『新訂民法総則(民法講義1)』(岩波書店、1965年)341頁
*[[w:四宮和夫|四宮和夫]]『民法総則(第4版補正版)』(法律学講座双書)(弘文堂、1996年)238頁
 
----
{{前後
|[[コンメンタール民法|民法]]
|[[第1編 総則 (コンメンタール民法)|第1編 総則]]<br>
[[第1編 総則 (コンメンタール民法)#5|第5章 法律行為]]<br>
[[第1編 総則 (コンメンタール民法)#5-3|第3節 代理]]
|[[民法第107条]]<br>(復代理人の権限等)
|[[民法第109条]]<br>(代理権授与の表示による表見代理)
}}
 
{{stub}}