古語活用表
日本語の古語の活用表
品詞 | 活用の種類 | 例 | 語幹 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 已然形 | 命令形 |
動詞 | 四段活用 | 飽く | 飽 | か | き | く | く | け | け |
下一段活用 | 蹴る | (蹴) | け | け | ける | ける | けれ | けよ | |
下二段活用 | 受く | 受 | け | け | く | くる | くれ | けよ | |
上一段活用 | 着る | (着) | き | き | きる | きる | きれ | きよ | |
上二段活用 | 起く | 起 | き | き | く | くる | くれ | きよ | |
カ行変格活用 | 来 | (来) | こ | き | く | くる | くれ | こ こよ | |
サ行変格活用 | 為 | (為) | せ | し | す | する | すれ | せよ | |
ナ行変格活用 | 死ぬ | 死 | な | に | ぬ | ぬる | ぬれ | ね | |
ラ行変格活用 | 有り | 有 | ら | り | り | る | れ | れ | |
形容詞 | ク活用 | 多し | 多 | く から |
く かり |
し かり |
き かる |
けれ かれ |
かれ |
シク活用 | 美し | 美 | しく しから |
しく しかり |
し |
しき しかる |
しけれ |
しかれ | |
形容動詞 | ナリ活用 | 静かなり | 静か | なら |
なり に |
なり |
なる |
なれ |
なれ |
タリ活用 | 堂々たり | 堂々 | たら |
たり と |
たり |
たる |
たれ |
たれ |
- 上一段動詞はつぎのとおりである。着る、似る、煮る、干(ひ)る、乾(ひ)る、簸(ひ)る、嚏(ひ)る、見る、うしろみる、おもんみる、かへりみる、かんがみる、こころみる、回(み)る、射(い)る、鋳(い)る、癒(い)る、沃(い)る、居(ゐ)る、率(ゐ)る、率(ひき)ゐる、用(もち)ゐる。
- 上一段は「きみにいいひ」(君にいい日)と覚える。
- 下一段活用は 蹴(け)る の1語のみである(←蹴(く)ゑる)。
- カ行変格活用は来(く)の1語のみである。
- ヤ行上二段活用の動詞は、老(お)ゆ、悔(く)ゆ、報(むく)ゆ の3語のみである。
- ア行下二段活用の動詞は、得(う)、心得(こころう)、所得(ところう) の3語のみである。
- ワ行下二段活用の動詞は、植(う)う、飢(う)う、据(す)う の3語のみである。
- ナ行変格活用は死ぬ、いぬ(往、去)のみである。
- ラ行変格活用は、あり、居(を)り、侍(はべ)り、いますが(か)り、いまそが(か)り のみである。
意味 | 語 | 接続 | 未然形 | 連用形 | 終止形 | 連体形 | 已然形 | 命令形 | 活用型 |
自発 可能 受身 |
る | 四段・ナ変・ラ変動詞の未然形 | れ | れ | る | るる | ○ | ○ | 下二段型 |
らる | 動詞「 |
られ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 下二段型 | |
尊敬 | す | 活用語の未然形 | さ | し | す | す | せ | せ | 四段型 |
反復・継続 | ふ | 四段動詞の未然形 | は | ひ | ふ | ふ | へ | へ | 四段型 |
自発・可能・ 尊敬・受身。 動作・作用・状態の自然展開的 無作為的成立。 |
る | 四段・ナ変・ラ変動詞の未然形 | れ | れ | る | るる | るれ | れよ | 下二段型 |
らる | 四段・ナ変・ラ変以外の動詞の未然形 | られ | られ | らる | らるる | らるれ | られよ | 下二段型 | |
使役 尊敬 |
す | 四段・ナ変・ラ変動詞の未然形 | せ | せ | す | する | すれ | せよ | 下二段型 |
さす | 四段・ナ変・ラ変以外の動詞の未然形 | させ | させ | さす | さする | さすれ | させよ | 下二段型 | |
しむ | 活用語の未然形 | しめ | しめ | しむ | しむる | しむれ | しめよ | 下二段型 | |
打消 | ず | 活用語の未然形 | ざら |
に ず ざり |
ず |
ぬ ざる |
ね ざれ |
ざれ |
特殊型 (無変化+四段+ラ変) |
推量 意志 適当・勧誘 仮定・婉曲 |
む | 活用語の未然形 | ○ | ○ | む | む | め | ○ | 四段型 |
むず | 活用語の未然形 | ○ | ○ | むず | むずる | むずれ | ○ | サ変型 | |
反実仮想 実現不可能な願望・残念 ためらいの気持ち |
まし | 活用語の未然形 | ましか ませ |
○ | まし | まし | ましか | ○ | 特殊型 |
打消推量 打消意志 |
じ | 活用語の未然形 | ○ | ○ | じ | じ | じ | ○ | 無変化形 |
願望 | まほし | 活用語の未然形 | まほしく まほしから |
まほしく まほしかり |
まほし |
まほしき まほしかる |
まほしけれ |
○ | シク活用型 |
過去 | き | 活用語の連用形 カ変・サ変には特殊な接続 こし、こしか、きし、きしか せし、せしか、しき |
(せ) | ○ | き | し | しか | ○ | 特殊型 未然形せには異説あり |
過去 詠嘆 |
けり | 活用語の連用形 | けら | ○ | けり | ける | けれ | ○ | ラ変型 |
完了 強意 並列 |
つ | 活用語の連用形 | て | て | つ | つる | つれ | てよ | 下二段型 |
ぬ | 活用語の連用形 | な | に | ぬ | ぬる | ぬれ | ね | ナ変型 | |
完了 存続 |
たり | 活用語の連用形 | たら | たり | たり | たる | たれ | たれ | ラ変型 |
り | 四段の已然形 サ変の未然形 時枝文法では四段・サ変の命令形 |
ら | り | り | る | れ | れ | ラ変型 | |
過去推量 過去の原因推量 過去の伝聞・婉曲 |
けむ | 活用語の連用形 | ○ | ○ | けむ | けむ | けめ | ○ | 四段型 |
願望 | たし | 活用語の連用形 | たく たから |
たく たかり |
たし |
たき たかる |
たけれ |
○ | ク活用型 |
推量 意志 可能 当然・義務 命令 適当・勧誘 |
べし | 活用語の終止形 ただしラ変型は連体形 |
べく べから |
べく べかり |
べし |
べき べかる |
べけれ |
○ | ク活用型 |
現在推量 原因推量 伝聞・婉曲 |
らむ | 活用語の終止形 ただしラ変型は連体形 上代は上一段動詞の連用形 |
○ | ○ | らむ | らむ | らめ | ○ | 四段型 |
推定 | らし | 活用語の終止形 ただしラ変型は連体形 上代は上一段動詞の連用形 |
○ | ○ | らし | らし らしき |
らし | ○ | 無変化形 |
推定 婉曲 |
めり | 活用語の終止形 ただしラ変型は連体形 |
○ | めり | めり | める | めれ | ○ | ラ変型 |
推定 伝聞 |
なり | 活用語の終止形 ただしラ変型は連体形 |
○ | なり | なり | なる | なれ | ○ | ラ変型 |
打消推量 打消意志 不可能 打消当然 禁止 不適当 |
まじ | 活用語の終止形 ただしラ変型は連体形 |
まじく まじから |
まじく まじかり |
まじ |
まじき まじかる |
まじけれ |
○ | シク活用型 |
断定 所在・存在 |
なり | 活用語の連体形 体言 |
なら |
なり に |
なり |
なる |
なれ |
なれ |
ナリ活用型 |
断定 | たり | 体言 | たら |
たり と |
たり |
たる |
たれ |
たれ |
タリ活用型 |
比況 例示 |
ごとし | 活用語の連体形 体言 助詞「が」「の」 |
ごとく | ごとく | ごとし | ごとき | ○ | ○ | ク活用型 |
比況 例示 様子・状態 婉曲 |
やうなり | 活用語の連体形 体言 助詞「が」「の」 |
やうなら |
やうなり やうに |
やうなり |
やうなる |
やうなれ |
○ | ナリ活用型 |