売春防止法第35条
コンメンタール>コンメンタール売春防止法>売春防止法第35条
条文
編集困難な問題を抱える女性への支援に関する法律(令和4年法律第52号)施行に伴い削除(施行日:2024年(令和6年)4月1日)
(婦人相談員)
- 第35条
- 都道府県知事(婦人相談所を設置する指定都市の長を含む。第38条第1項第2号において同じ。)は、社会的信望があり、かつ、第3項に規定する職務を行うに必要な熱意と識見を持つている者のうちから、婦人相談員を委嘱するものとする。
- 市長(婦人相談所を設置する指定都市の長を除く。)は、社会的信望があり、かつ、次項に規定する職務を行うに必要な熱意と識見を持つている者のうちから、婦人相談員を委嘱することができる。
- 婦人相談員は、要保護女子につき、その発見に努め、相談に応じ、必要な指導を行い、及びこれらに付随する業務を行うものとする。
解説
編集参照条文
編集判例
編集
|
|
|