2次方程式(1)編集
(1)
-
(2)
-
(3)
-
(4) としている。
-
(5) としている。
-
2次方程式(2)編集
(1)
-
(2)
-
(3)
-
(3)別解
-
(4)
-
(5)乗法公式 に を代入した形になっている。
-
2次方程式(3)編集
(1)
-
(2)
-
(3)
-
2次方程式(4)編集
を利用する。
(1)a=1,b=-2,c=-4を代入すると、
-
(2)a=1,b=4,c=-6を代入すると、
-
(3)a=1,b=-1,c=-5を代入すると、
-
2次方程式の利用編集
(2)もとの正方形の1辺の長さをx(cm)とする。
(x-3)(x+1)=60 となるから、これを解くとx=9 となる。(答え)9cm
2次方程式と解の関係編集