「Wikibooks:教科書の標準規格」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
リンク切れを、リンク廃止
1 行
多くの国で公立学校のための'''カリキュラムの標準'''が定められています。これらの標準は'''年齢ごとに適切なアウトライン'''と'''構造'''を与え、通学年齢にある全ての人々のための教科書や傍用教材の開発に用いることが出来ます。
 
標準規格は、事実'''極めて有用'''でしょう。それらはカリキュラムの適切なレベルに関する丹念で徹底した組織的な教材の集合体です。訓練された専門家のチームが、既に上質の教科書開発に関するかなりの成果を出しています。その成果を有用で適切であろう方法で具体化し実現することは、ウィキブックスでの寄稿者の肩にかかっているのです。
 
注意すべきは、標準規格が教材がどのように表現されるべきであるかということも、学生が学習の到達点を確立するその過程においてどう扱われるべきかについても、規定してはいけないということです。むしろ標準規格は含まれるべき本質的な概念のあらましであり、それらがいかにして構成されるかという示唆なのです。
19 行
*[http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/990301.htm 現行学習指導要領]
 
== オーストラリアの基準 ==
[[w:オーストラリア|オーストラリア]]のカリキュラムのための教科書を書こうとする人のためのオンラインでアクセス可能なリソースのリストです。これらは州ごとに異なる可能性があり、あるものは連邦レベルで定められています。この標準規格は通常、ヴィクトリアにあるオーストラリア教育省によって決定され、オーストラリアの教育機関(あるいは、一部にオーストラリアのカリキュラムを提供する国際機関)の正式に認可されたオーストラリア人の課程を履修する全ての小学校、中学校、TAFE(技術および継続的教育)、大学の学生に影響があります。
 
=== [[w:オーストラリア首都特別地域|首都特別地域]] (ACT) ===
*[http://www.decs.act.gov.au/bsss/welcome.htm Board of Senior Secondary Studies](11Studies(11,12才)リンク切れ
 
=== [[w:西オーストラリア州|西オーストラリア州]] ===
* [http://www.curriculumscsa.wa.edu.au/internet/ CurriculumSchool CouncilCurriculum ofand WesternStandards AustraliaAuthority]
 
=== [[w:ヴィクトリア州|ヴィクトリア州]] ===
*[http://csf.vcaa.vic.edu.au/home.htm Curriculum and Standards Framework website] リンク切れ
* [http://www.vcaa.vic.edu.au/vcePages/studiesvce/index.htmlaspx?Redirect=1 Victorian Certificate of Education, VCE](from the [http://www.vcaa.vic.edu.au/ Victorian Curriculum and Asessment Authority])
 
=== [[w:クイーンズランド州|クイーンズランド州]] ===
* [http://www.qsa.qld.edu.au/ Queensland Board of Senior Secondary School Studies]
 
=== [[w:南オーストラリア州|南オーストラリア州]] ===
* [http://www.dete.sa.gov.au South Australian Education Department]
 
=== [[w:タスマニア州|タスマニア州]] ===
*[http://www.tassab.tased.edu.au Tasmanian Qualifications Authority] リンク切れ
 
=== [[w:ニューサウスウェールズ州|ニューサウスウェールズ州]] ===
* [http://www.boardofstudies.nsw.edu.au Board of Studies]
 
=== [[w:ノーザンテリトリー|ノーザンテリトリー]](北部準州) ===
* [http://www.deet.nt.gov.au/education/ Northern Territory Department of Education]
 
== ニュージーランドの基準 ==
The [http://www.nzqa.govt.nz New Zealand Qualifications Authority] has produced a wide range (thousands) of modular "unit" standards that set out the learning objectives and assessment criteria for almost all topics taught in New Zealand schools and tertiary institutions. Many of these are competency based standard at a topic level within a subject.
 
54 行
Note: Level 1 standards are taught in Year 11 (14-16 year olds) while level 7 standards are at a tertiary institution graduate level. (Qualifications are attained by achieving the required unit standards.)
 
== イギリスの基準 ==
[http://www.qca.org.uk/ Qualifications and Curriculum Authority] から出されている [http://www.nc.uk.net/index.html National Curriculum Online] がイングランドの規定と思われます。北アイルランドやスコットランド、ウェールズの規定のあるサイトへのリンクもあります。
 
== アメリカ合衆国の基準 ==
カリフォルニア、フロリダ、オハイオが各州の標準において先導的な立場にあり、他はそれに追随する傾向にあります。
 
* [http://www.cde.ca.gov/be/st/ カリフォルニア基準]
* [http://www.cde.state.co.us/index_stnd.htm コロラド基準]
*[http://www.firn.edu/doe/curric/prek12/frame2.htm フロリダ基準]([[w:PDF|PDF]]) リンク切れ
* [http://www.doe.mass.edu/frameworks/ マサチューセッツ (Massachusetts Curriculum Frameworks)]
*[http://www.ode.state.oh.us/academic_content_standards/ オハイオ基準] リンク切れ
*[http://www.usoe.k12.ut.us/curr/main/contentareas.htm ユタ (Utah Curriculum & Instruction)] リンク切れ
 
=== Advanced Placement ===
The Advanced Placement® program, run by the College Entrance Examination Board, allows high school students to receive college/university level credit in various subjects. Since these standards must reflect to some level both high-school level and university standards, they may be of some help in creating standards-based textbooks.
[http://www.collegeboard.com/student/testing/ap/subjects.html AP Subjects]