「高校化学 酸素を含む脂肪族化合物」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
不凍液の着色について。
※ 化学でいう「第一級アルコール」〜「第三級アルコール」とは、けっして、アルコールの濃度のことではない。
7 行
{|border=1 cellspacing=0 align=right text-align=center style="text-align:center"
|- style="background:silver"
! 示性式 !! 名称 !! 構造式
|-
| CH{{sub|3}}OH || '''メタノール''' || [[File:Methanol Lewis.svg|100px|メタノール]]
|-
| C{{sub|2}}H{{sub|5}}OH || '''エタノール''' || [[File:Ethanol-structure.png|150px|エタノール]]
|}
 
20 行
{|border=1 cellspacing=0 align=center text-align=center style="text-align:center"
|- style="background:silver"
! 分類 !! 名称 !! 化学式 !! 融点(℃) !! 沸点(℃) !! 溶解度
|-
| 一価アルコール || メタノール<br />エタノール<br />1-プロパノール<br />1-ブタノール<br />1-ドデカノール || CH{{sub|3}}-OH<br />CH{{sub|3}}-CH{{sub|2}}-OH<br />CH{{sub|3}}-CH{{sub|2}}-CH{{sub|2}}-OH<br />CH{{sub|3}}-CH{{sub|2}}-CH{{sub|2}}-CH{{sub|2}}-OH<br />CH{{sub|3}}-(CH{{sub|2}}){{sub|11}}-OH<br /> || ー98℃<br />ー115℃<br />ー127℃<br />ー90℃<br />24℃ || 65℃<br />78℃<br />97℃<br />117℃<br />259℃ || ∞<br />∞<br />∞<br />少し溶ける<br />溶けにくい
|-
| 二価アルコール ||1,2- チレジオグリコール<br />(1,2-チレグリコジオール) || [[File:Glikol.svg|100px|エチレングリコール]] || ー13℃ || 198℃ ||
|-
| 三価アルコール ||1 グリセリン<br />(1,2,3-プロパントリオール<br />(グリセリン)|| [[File:1,2,3 Propantriol.png|150px|グリセリン]] || 18℃ || 290℃(分解) ||
|-
|}
 
; 級数 : アルコール分子中の、ヒドロキシ基の結合している炭素原子に結合している炭素原子の個数による分類があり、以下のように第一級、第二級、第三級に分類される。具体的にいうと、OH基のついた炭素に他の炭素が1つ結合している場合を'''第一級アルコール'''という
 
具体的にいうと、OH基のついた炭素に他の炭素が1つ結合している場合を'''第一級アルコール'''という。
 
同様に、OH基のついた炭素に他の炭素が2つ結合している場合を'''第二級アルコール'''という。
 
同様に、OH基のついた炭素に他の炭素が3つ結合している場合を'''第三級アルコール'''という。
 
 
:※ 化学でいう「第一級アルコール」〜「第三級アルコール」とは、けっして、アルコールの濃度のことではない。また、値段などのことでもない。(※ 資格試験などで、ひっかけ問題などで出る可能性があるだろう。高校の定期テストでは、出ないだろうが。)
 
 
二クロム酸カリウム水溶液などの酸化剤により第一級アルコールと第二級アルコールは酸化され、それぞれアルデヒドおよびケトンを生じる。
47 ⟶ 54行目:
|第三級<br />アルコール||[[File:第三級アルコール.svg|150px|第三級アルコール]]||[[File:Tert bütil alkol ücüncül bir alkol-Seite001.svg|150px|2-メチル-2-プロパノール]]<br />2-メチル-2-プロパノール||83℃
|}
 
 
 
 
75 ⟶ 80行目:
 
==== 酸化反応 ====
* アルコールに適切な酸化剤を用いて酸化させた場合
:第一級アルコールを酸化させると、まずアルデヒドになり、アルデヒドがさらに酸化すると、カルボン酸になる。
:第二級アルコールは、酸化されるとケトンになる。
120 ⟶ 125行目:
== 参考: 多価アルコール ==
=== エチレングリコール ===
[[File:Glikol.svg|100px|thumb|エチレングリコール]]
'''エチレングリコール'''(1,2エタンジオール)は、2価アルコールであり、無色で粘性が高い、不揮発性の液体である。水とは任意の割合で溶け合う。
 
149 ⟶ 155行目:
 
=== グリセリン ===
[[File:Glycerol structure.svg|thumb|グリセリン]]
 
1,2,3-プロパントリオール(グリセリン)は、3価アルコールであり、無色で粘性が高い、不揮発性の液体である。水とは任意の割合で溶け合う。無毒であり甘味があるので、化粧品や医薬品の原料などに用いられる。火薬(ニトログリセリン)の原料や合成樹脂の原料ともなる。