「ゲームプログラミング」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
単元『ゲームプログラミング/Unity』を追加。既存のウェブサイトが更新遅れとかで説明不足の場所が何箇所かあるので。
編集の要約なし
200 行
 
さて、ゲームプログラミングに限らず、プログラミングを行うには、プログラミング言語を習得する事が必要になります。情報科学や計算機科学などにプログラミングの理論もありますが、しかし、さいわいにも計算機科学などの専門知識について詳しく知らなくとも、プログラミングを行う事はある程度可能です。
 
 
なお、さいきんゲームエンジンとして有名なUnityは、言語としてはC#の文法を採用しています。
 
 
234 ⟶ 237行目:
=== ゲームエンジン ===
* [[ゲームプログラミング/Unity]]
 
 
 
247 ⟶ 251行目:
 
== 未分類 ==
=== マルチプラットフォームのゲームエンジンは起動に時間が凄く掛かる ===
高性能ゲームエンジンとして有名なUnityなどは、起動に時間がかなり掛かる(5~10分くらい)のが初心者にはネックです。起動だけでなく、コードを編集するたび等ごとに、読み込みなどの時間が30秒~1分ほど掛かったりします。
 
市販の本では残念ながら、こういう実感は書かれない。(おそらく、マルチプラットフォーム用のUnityの機械語を、各OSの機械語命令に変換したりするなどのために、時間が掛かってるのでしょう。)
 
なのでプログラミング初心者は、まずは、JavaScriptあたりでブラウザゲームでも作るのが手軽かと思います。
 
もしくは、RPGツクールなどで、ゲームを作るのが良いでしょう。
 
 
=== Visual C++ でのプログラム文による文字画像の出力 ===
Visual Studio付属のフォームデザイナ(VSの用意するGUI自動作成ソフト)によるGUIオブジェクト作成では、RPG用には使いづらい。