「C言語/制御文」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
C99以降に論理型があるので、論理型を無いと書いた前記述を訂正。
102 行
if文には次の2通りの形式がある。
* if形式
 
<syntaxhighlight lang="C">
if (式)
</syntaxhighlight>
 
if形式では、条件式が真の場合には文を実行し、
偽の場合には文を実行せずif文の次の文に制御を移す。
 
* if-else形式
 
<syntaxhighlight lang="C">
if (式)
116 ⟶ 119行目:
</syntaxhighlight>
 
if-else形式では、制御式の論理値が真の場合は最初の文だけを実行し、
偽の場合は2番目の文だけを実行する。
ラベルを通して最初の文に制御が到達した場合、2番目の文は実行しない。
 
elseだけを単独で使用しようとても、コンパイル時にエラーになる。elseの単独利用は出来ない。
*if-else if-...-else形式
 
elseは、必ずその直前にif文をともなう。
 
* if-else if-...-else形式
上の2つの形式を組み合わせて次のように連続して記述することもできる。
 
<syntaxhighlight lang="C">
if (式)
133 ⟶ 142行目:
</syntaxhighlight>
 
elseは上の2つの形式で許されるifのうち、そのelseの前で最も近い位置にあるifと対応する。