「ガリア戦記 第4巻」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Linguae (トーク | 投稿記録)
Linguae (トーク | 投稿記録)
→‎38節: モリニ族の降伏、メナピイ族への遠征
1,452 行
 
===38節===
'''モリニ族の降伏、メナピイ族への遠征'''
*Caesar postero die
**カエサルは、翌日に
*T.{Titum} Labienum legatum cum iis legionibus, quas ex Britannia reduxerat,
**副官[[w:ティトゥス・ラビエヌス|ティトゥス・ラビエヌス]]を、ブリタンニアから連れ戻した軍団とともに、
*in Morinos, qui rebellionem fecerant, misit.
**反乱をなした[[w:モリニ族|モリニ族]]のところに、派遣した。
*Qui cum propter siccitates paludum,
**かの者ら(モリニ族)は、沼地の乾燥のために、
*quo se reciperent, non haberent, quo perfugio superiore anno erant usi,
**退却するところ、前年に隠れ場として用いたところ、を持たなかったので、
*omnes fere in potestatem Labieni venerunt.
**ほぼすべてがラビエヌスの支配に服した。
 
[[画像:GallischeHoeve.jpg|thumb|right|250px|メナピイ族の復元住居(再掲)]]
'''メナピイ族への遠征'''
*At Q.{Quintus} Titurius et L.{Lucius} Cotta legati,
**一方で、副官[[w:クィントゥス・ティトゥリウス・サビヌス|クィントゥス・ティトゥリウス(・サビヌス)]]と[[w:ルキウス・アウルンクレイウス・コッタ|ルキウス・コッタ]]は、
*qui in Menapiorum fines legiones duxerant,
**[[w:メナピー族|メナピイ族]]の領土に軍団を率いて行った。
*omnibus eorum agris vastatis, frumentis succisis,
**彼らのすべての畑を荒らして、穀物を刈り取り、
*aedificiisque incensis,
**建物を燃やして、
*quod Menapii se omnes in densissimas silvas abdiderant,
**というのはメナピイ族は皆が非常に密集した森の中に身を隠していたからであるが、
*se ad Caesarem receperunt.
**カエサルのところへ引き返した。
*Caesar in Belgis omnium legionum hiberna constituit.
**カエサルは[[w:ベルガエ人|ベルガエ人]]のところに全軍団の[[w:冬営|冬営]]を設営した。
*Eo duae omnino civitates ex Britannia obsides miserunt,
**そこに、ブリタンニアからたった二つの部族が人質を送ったが、
*reliquae neglexerunt.
**残り(の部族)はなおざりにした。
 
'''感謝祭'''
*His rebus gestis
**これらの業績(戦績)について、
*ex litteris Caesaris dierum XX{viginti} supplicatio a senatu decreta est.
**カエサルの書簡から、20日の感謝祭が[[w:元老院|元老院]]により決議された。
 
==参考リンク==