「小学校社会/1学年」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
加筆。
27 行
 
しごと は このほか にも 、 たくさん の しごと が あります 。
 
=== おとうさん と おかあさん のしごと ===
おとうさん や おかあさん も しごと を します 。
 
くらし を するには おかね が ひつようです 。
 
おかね を てにいれる には しごと を しないと 、いけません 。
 
おかね が ないと 、 ごはん も かえません 。
 
みず を ながすのにも 、 おかね は かかります 。
 
でんき を つかうにも 、 おかね は かかります。
 
だから 、 おとうさん や おかあさん は しごと を して 、おかね を もらう のです。
 
しごと を する こと を <big>はたらく</big> と いいます。
 
 
しごと には おかね を もらわない しごと も あります 。
 
たとえば、おかあさん が 、 りょうり を つくったり、 せんたく したり することは 、おかね を もらいません。
おうち の りょうり を つくること も しごと です。 せんたく することも しごと です。
 
りょうり を つくる こと も りっぱ な しごと です。
 
りょうり を つくらないと 、 おなかが へって 、 いきられません。
 
 
おかね を もらわない しごと だけだと 、せいかつ に ひつよう な もの が かえません 。
 
いえ の なか の しごと だけ だと、 おかね が いえ に はいってきません。
 
なので 、 おかね を もらえる しごと も 、かぞく が しないと いけません 。 
 
 
なので 、おとうさん や おかあさん の どちらか は 、いえ の そとで 、 しごと を します。
 
 
91 ⟶ 128行目:
 
{{clear}}
 
がっこう には ときどき 、 ほか の しごと の ひと も きます 。 
 
 
たとえば 、 ごみ を ひきとる ごみしょり ぎょうしゃ さん 。
 
ほかにも 、 きゅうしょく の ざいりょう を とどける ぎょうしゃ さん 。
 
 
 
== こうつうルール を まもろう ==
こうつうルール は がっこう で おそわります 。
がっこう で きちんと おそわりましょう。
 
(※保護者などへの注意: 交通ルールに関しては、なるべく学校で、きちんと教わってください。<br>ウィキペディアおよびウィキブックス等には免責事項があり、事故にあわれた場合の責任は、ウィキペディア一同は負いません。ページ末の免責事項を、お読みください。)
 
143 ⟶ 192行目:
[[ファイル:Severe Tropical Storm Etau (2009) aftermath in Sayo 29.jpg|thumb|right|250px|ほどうきょう]]
 
ほどうきょう が あるばあい は 、あるいてる そのひと は 、 ほどうきょう の うえ のぼって、 わたります。
 
{{clear}}
154 ⟶ 203行目:
ファイル:Japan road sign 407-B.svg|* ここ は おうだんほどう です。
</gallery>
 
== でかける とき ==
でかける ばしょ は いえ の ちかく に しましょう 。
 
* れんらく しよう
あそび に いったり 、 しらべ に いったり 、 がっこう の ほか の ばしょ に 、 でかける とき は 、おかあさん や おとうさん に れんらく を しましょう。
 
どこ へ いく か を 、おかあさん や おとうさん に れんらく しましょう 。
 
なるべく まえ の ひ(日) まで に れんらく しましょう 。
 
でかけたい ひ の 、きのう(昨日) まで に れんらく しましょう 。
 
 
* 「いって きます。」
でかける とき 、いえ(家) から そと(外) に でる(出る) とき に 「いって きます。」 と しゃべって から 、げんかん の ドア を あけて 、 そと(外) に でましょう(出ましょう)。
 
だまって そと に でかけては いけません 。
 
だまって でかけると 、 おとうさん と おかあさん は 、 なんで きみ が おうち に いないのか 、わからない から 、 しんぱい します 。
 
だから でかける まえ には 、きちんと 「いってきます。」 と しゃべって ください 。
 
 
* くらく なる まえ に かえろう
くらく なる まえ に かえりましょう 。
 
 
ゆうがた ごろ になると 、
 
ほうそう(放送) で ぴーんぽーんぱーんぽーん の あと に 
 
「こども は おうち に かえりましょう」 と 、 
 
ほうそう が ながれますね 。
 
 
そと で あそんでいたら 、おうち に かえりましょう 。
 
 
こども が よる を、ひとり で あるく のは 、 あぶない です 。
 
よる に なる まえ に 、 きちんと おうち に かえりましょう。
 
 
* おうち に かえったら
おうち に かえったら 、 「ただいま」 と いいましょう。
 
それから 、 せんめんじょ に いって、 て(手) を あらって 、 うがい を しましょう 。
 
 
=== とおい ところ に いきたい とき ===
とおい ところ に は(わ)、ひとり(一人) で いっては いけません 。
 
こども だけ で とおい ところ に いっては いけません。
 
なるべく とおい ところ には 、 でかけ なくても すむように しましょう 。
 
 
いちねんせい や にねんせい が 、 とおい ところ に いく ばあい は 、 おかあさん など の おとな の ひと に ついてきて もらいましょう。
 
おかあさん は いそがしい かも しれません 。 そういうとき は 、とおく に でかける のは 、やめましょう。
 
== めじるし ==
がっこう の つうがく の いき や かえり で 、 いろんな たてもの が ありますね 。
 
すんでいる ばしょ に よって 、 どんな たてもの が あるか は 、おうち の ばしょ に よって ちがいます。
 
 
* こうえん
[[File:Slide in Parque.jpg|300px]][[File:046Reb ToiSchaukel.jpg|300px]]
 
こうえん には すべりだい や ブランコ や ジャングルジム や てつぼう など が あります。
 
 
つうがくろ の とちゅう に こうえん が あっても 、 つうがくちゅう は あそんでは いけません 。
 
よりみち しては いけません 。
 
がっこう から の かえりみち の とちゅう も 、 よりみち せず に 、 おうち に かえりましょう。
 
 
こうえん で あそぶ ばあい は 、 がっこう が おわって おうち に かえって から 、 こうえん に いきましょう。
 
 
----
これから おしえる ばしょ では 、 しごと を している おとな たち が います 。
 
ようじ の ない ひと は 、たてもの の なか に はいっては いけません 。
 
しごと を している ひとたち を 、 じゃま しては いけません 。
 
 
* しょうぼうしょ
[[ファイル:Tri-Heart.JPG|300px]]
 
しょうぼうしょ とは 、 かじ が あったら 、 いそいで かじ を けしにいく しょうぼうし さん が いる ばしょ です 。
 
しょうぼうしょ には しょうぼうしゃ(消防車) という、かじ(火事) を けす ため の あかい くるま(車) が あります。
かじ が あったら 、しょうぼうし(消防士) さん は 、しょうぼうしゃ に のって 、 おおいそぎ で かけつけます。
 
{{clear}}
* こうばん
[[ファイル:Policeman at Tokyo.jpg|250px|thumb|right|しごとちゅう の おまわりさん]]
[[ファイル:Kameariekimae-Kitaguchi Koban.jpg|300px]]
 
こうばん(交番) は おまわり さん が いる ところ です 。
おまわり さん の しごと は 、 どろぼう など の わるいこと を する ひと を つかまえる こと です。
 
こうつうルールを まもらない ひと に ちゅうい を したり、 とりしまったり する こと も 、おまわりさん の しごと です。
 
 
 
{{clear}}
* びょういん
[[File:Hospital.png|left]]
[[File:Hospital room ubt.jpeg|thumb|right|250px|びょうしつ]]
[[ファイル:Kamagaya-Ambulance.JPG|right|300px|thumb|きゅうきゅうしゃ]]
 
びょういん は けが や びょうき を なおす ところ です 。
 
びょういん には おいしゃさん(お医者さん) や かんごし(看護師)さん など が はたらいています 。
 
びょういん には、 きゅうきゅうしゃ(救急車) が あります。
 
おおけが を している ひと を はこぶ ため の くるま です 。
 
{{clear}}
 
* ゆうびんきょく
[[ファイル:Billboard of JpNetwork.jpg|300px]]
 
ゆうびんきょく(郵便局)では、 てがみ(手紙) や はがき など の <big>ゆうびん</big> を はいたつ する ゆうびんきょくいん さん が はたらいて います。
 
「郵便局」 という もじ を 「ゆうびんきょく」 と よみます。
 
ゆうびん を だす には 、 おかね が かかります 。
 
ゆうびん の だしかた を しりたい ばあい は 、ゆうびん の だしかた は おかあさん や おとうさん に 、 おしえて もらって ください 。
 
 
{{clear}}
=== おみせ ===
* スーパー
[[ファイル:Itoyokado taira.JPG|300px]]
 
スーパー は かいもの を する ところ です 。
たべもの(食べ物) や ようふく(洋服) や ほん(本) や ぶんぼうぐ(文房具) など いろんな もの が うっています。
 
 
----
{{clear}}
=== マンション ===
* マンション
[[ファイル:Takashimadaira housing development.jpg|300px]]
 
マンション の へや には 、 ひと が すんでいます 。
たにん の おうち なので、 よそ の うち の ひと は 、 かって に なか に はいっては いけません 。