高等学校外国語
高等学校の学習>高等学校外国語
高校の教科「外国語」は以下の7科目からなり、英語は必須科目となっているが、「英語以外の外国語に関する科目」は各学校の判断に任されている。
- コミュニケーション英語基礎 2単位
- コミュニケーション英語Ⅰ 3単位
- コミュニケーション英語Ⅱ 4単位
- コミュニケーション英語Ⅲ 5単位
- 英語表現Ⅰ 2単位
- 英語表現Ⅱ 4単位
- 英語会話 2単位
- 英語以外の外国語に関する科目
このうち、「コミュニケーション英語Ⅰ」が必修である。また、英語以外の外国語を履修する場合は、学校設定科目として設ける1科目とし、その標準単位数は3単位とする。