Wikibooks:執筆依頼
ご覧になりたい教科書・実用書・解説書がありますか? あれば、ぜひ教科書名をここに書き加えて下さい。 執筆依頼をされる前に、すでに同類の教科書がないか、蔵書一覧やメインページでご確認下さい。
なお、ウィキジュニアに関する執筆依頼については、wikijunior:執筆依頼にお願いします。
- 注目が不要となる時期を判定しやすくするため、記入時には日時・署名を項目の末尾に入力してください(半角チルダ4つ~~~~を書き加えれば、投稿時に日時付きの署名に変換されます)。無日付の項目は除去される場合があります。
- 執筆が開始されたものを見つけたら取り除いてください。
コメント付き依頼 編集
執筆依頼 編集
- 音響学/音響工学(英語版がfeatured bookになっているので、日本語版でも読んでみたいと思いました。)--ウィキミーディアン 2008年4月24日 (木) 07:06 (UTC)
- 位相幾何学/最近注目されているトポロジー/カンドル これは、ヘルプデスクに執筆して欲しいという旨が書かれていたので一応記載。--令和少年 (トーク) 2019年6月26日 (水) 09:31 (UTC)
- 犯罪心理学 心理学系も増やしていこうと思いました。ただ、私の力だけでは作成不可能なので依頼。--令和少年 (トーク) 2019年6月26日 (水) 09:33 (UTC)
- 手話(日本独自のものは日本語の一部で解説すべきでしょうか。ウィクショナリーでも検討されつつあるので、こちらでも。)--Darfre (Talk・Contributions・SUL1・SUL2・Other Projects)2020年8月23日 (日) 14:37 (UTC)
加筆依頼 編集
加筆依頼 編集
NDCによる赤リンクリスト 編集
0類 総記 編集
007 情報科学 編集
007.64 コンピュータ プログラミング 編集
ActionScript - DL/I - Mathematica - MATLAB - PASCAL - PL/I - winelib - XHTML
1類 哲学 編集
140 心理学 編集
2類 歴史 編集
290 地理、地誌、紀行 編集
3類 社会科学 編集
310 政治 編集
政治思想 - 政治史 - 政治体制論 - 国家論 - 行政学 - 地方自治論 - 国際政治学 - 比較政治学 - 政策過程論 - 数理政治学 - 計量政治学 - 国家公務員試験 - 地方公務員試験
320 法律 編集
330 経済 編集
計量経済学 - 公共経済学・財政学 - 金融論 - 国際経済学 - 労働経済学 - 開発経済学 - 環境経済学 - 経済学説史・経済思想 - 株取引 - 税理士試験 - 中小企業診断士試験 - 経済学検定試験
370 教育 編集
380 風俗習慣、民俗学、民族学 編集
民俗学 - 民族学 - 文化人類学 - 風俗史・民俗誌 - 衣食住の習俗 - 社会・家庭生活の習俗 - 通過儀礼・冠婚葬祭 - 年中行事・祭礼 - 民間信仰・迷信 - 伝説・民話
4類 自然科学 編集
410 数学 編集
整数論 - 離散数学 - 論理学 - 数学基礎論 - 応用数学 - 数学史
420 物理学 編集
430 化学 編集
440 天文学、宇宙科学 編集
450 地球科学、地学 編集
460 生物化学、一般生物学 編集
生物化学 - 一般生物学 - 発生生物学 - 進化生物学 - 集団遺伝学 - 保全のための生物学
490 医学 編集
内科学 - 外科学 - 精神医学 - 法医学 - 伝統医学 - 神経科学
5類 技術、工学 編集
590 家政学、生活科学 編集
6類 産業 編集
7類 芸術 編集
書道 - 水墨画 - 写真撮影 - 和太鼓 - ジャグリング
780 スポーツ、体育 編集
790 諸芸、娯楽 編集
8類 言語・語学 編集
理論言語学 - モンゴル語 - スワヒリ語 - TOEFL - 日琉語族