トーク:電磁気学II

最新のコメント:8 年前 | トピック:改名提案 | 投稿者:すじにくシチュー

comment: 過去の遺物である Gauss単位系を今さら用いるのは、教育的 見地からしても問題である。 Gauss単位系が相対論に適合しているというのは誤解である。 (たとえば電荷保存則を見れば明らかである。)

反論

ガウス単位系の成立が古いのは認めるにしても、それだけで 単位系が過去の遺物だということはできない。好意的に見れば、 歴史的価値があるということも出来る。

また、その内容が古くなっているから教える必要がないとすることが 教育的見地から正しいと言う見方にも異論がある。 むしろ、両方の見方を提示して学生自身にどちらがより使い易いか 判断させる方が教育的価値が高いと考える。

Gauss単位系を用いて相対論を扱っている本は何冊か知られており、 ""Gauss単位系が相対論に適合しているというのは誤解である。 "" を主張するにはより明確な反証を示すことが必要と考える。 ""Gauss単位系が相対論に適合しているというのは誤解である。 "" に対しては、そのような証拠が示されるまで容易に賛成することは できない。

--T.Uesugi 2005年9月5日 (月) 01:40 (UTC)返信


「過去の遺物である Gauss単位系を今さら用いるのは、教育的 見地からしても問題である。」とあるがこれは問題である。 過去の遺物である Gauss単位系を今さら用いるのは、教育的 見地からしても問題であるどころか、逆にむしろ必要と思う。歴史的経緯を知ることで理解も容易にもなる。物理学といえども歴史学習を並行させたほうが教育的 見地からしても好ましい。--210.155.77.50 2007年4月13日 (金) 10:36 (UTC)返信

改名提案

編集

『相対論的電磁気学』などに改名すべきでしょう。電磁気学の発展的な話題は、相対論のほかにも電気工学や化学への応用など、いろんな分野があります。相対論に限定した話題をするなら、それに適したタイトルに改名すべきです。--すじにくシチュー (トーク) 2016年7月15日 (金) 10:14 (UTC)返信

ページ「電磁気学II」に戻る。