2023年1月20日 (金)
2022年12月3日 (土)
→二等辺三角形
+162
→二等辺三角形
+3
→二等辺三角形
+1
→二等辺三角形
+156
→二等辺三角形
+56
→二等辺三角形
→二等辺三角形
+62
→二等辺三角形
−7
→二等辺三角形
→二等辺三角形
−90
→平行四辺形
+426
→平行四辺形
+46
→平行四辺形
+6
→平行四辺形
−10
→平行四辺形
+60
→平行四辺形
+137
→平行四辺形
+658
→平行四辺形
+194
→平行四辺形
+18
→平行四辺形
+12
→平行四辺形
+96
→直角三角形
+496
→四角形
+4
→二等辺三角形
+81
→直角三角形
+7
→直角三角形
+127
→直角三角形
+5
2022年10月24日 (月)
2022年7月10日 (日)
2022年7月9日 (土)
2021年11月16日 (火)
2021年4月20日 (火)
2021年1月6日 (水)
2020年6月21日 (日)
2020年5月21日 (木)
2020年4月29日 (水)
2020年4月1日 (水)
2019年6月7日 (金)
→合同条件
−4,631
編集の要約なし
+341
なお、合同の記号 ≡ を使う時には、対応する頂点が同じ順番になるように書く。
+397
編集の要約なし
+484
編集の要約なし
+165
→合同
+114
編集の要約なし
+708
すじにくシチュー がページ「中学校数学 2年生-図形/平行と合同」を「中学校数学 2年生-図形/合同な図形」に移動しました: 同位角などの平行の単元は、合同の単元とは別。検定教科書でも、そう。
M内角の和などの話題は、他の単元で説明済みなので、除去。
−4,273
「定理」という言葉をまだ中2の初期では習ってないと思うので、言い換え。
+55