2022年12月11日 (日)
2022年4月13日 (水)
2022年1月11日 (火)
2021年12月4日 (土)
2021年12月3日 (金)
2021年11月18日 (木)
すじにくシチュー
→enum: ;特定の値の割り当て指示 enumの要素の値を、コンパイラに自動的に割当させるのではなく、プログラマーが自分で決定することもできます。
+2,053
すじにくシチュー
→enum: C言語/制御文#switch文 2021年11月10日 (水) 05:13 からコード引用し、enum活用版に改造。
+1,257
すじにくシチュー
→enum: enumの各要素には割り当てられる値は通常は整数値なので原理上はint型などとの計算や代入が可能ですが、ただし列挙型は仕様があいまいでありコンパイラの実装に依存するので、
+662
すじにくシチュー
→enum: enum の宣言時に同時にenum変数を宣言することも可能であり、下記コードのように宣言できる。
+925
すじにくシチュー
→enum: あるいは別の方法を試みようとして、たとえば外側をenumブロック、その内側に構造体ブロックを入れても、構造体の定義の際にメンバに int 型などを定義しなければいけなくなるので、動作しないか、
+341
2021年11月17日 (水)
2021年11月11日 (木)
2021年10月23日 (土)
2021年9月3日 (金)
2021年8月29日 (日)
2021年8月24日 (火)
Ef3
→static: cleanup
−646
Ef3
→extern: ヘッダーに外部参照宣言を分離し、定義側でも読み込む。
+667
Ef3
→typedef: cleanup
−147
Ef3
cleanup
+7,567
2021年8月23日 (月)
2021年8月22日 (日)
2021年8月2日 (月)
2021年8月1日 (日)
2021年7月31日 (土)
Ef3
→固定幅の整数型: https://en.wikipedia.org/w/index.php?title=C_data_types&oldid=1036349659 から Fixed-width integer type 節を抄訳
+3,354
Ef3
→主なデータ型: +long double
+847
2021年7月30日 (金)
2021年6月28日 (月)
2020年11月24日 (火)
2020年6月18日 (木)
2020年6月17日 (水)
すじにくシチュー
→フォーマット指定子: %+d
+458
すじにくシチュー
→浮動小数型のフォーマット指定子
+507
すじにくシチュー
フォーマット指定子
+2,549
すじにくシチュー
とりあえずsyntaxhighlight
+228
すじにくシチュー
→enum
+6
すじにくシチュー
→型指定子: 「符号付き」とは、何の符号かを追記。正負の符号。情報科学では「符号」を色々な意味で使うので。
+9
すじにくシチュー
→主なデータ型
+4
すじにくシチュー
→型指定子: 表の半角スペース調整、ついでにsyntaxhighlight
+339