高等学校の学習 > 高等学校数学 > 高等学校数学B

数学 B は

科目とその性格
「数学I」より進んだ内容を含み、数学的な素養を広げるとともに、数学の知識や技能などを活用して問題解決や意思決定をすることなどを通して数学的に考える資質・能力を養う。
含まれる単元とその内容
履修に当たっては、生徒の特性や学校の実態、単位数等に応じて、内容の1から3までの中から適宜、適切な内容を選択させる。
  1. 数列
    • 数列とその和
      • 等差数列と等比数列
      • いろいろな数列
    • 漸化式と数学的帰納法
      • 漸化式と数列
      • 数学的帰納法
  2. 統計的な推測
    • 確率分布
      • 確率変数と確率分布
      • 確率変数の平均、分散、標準偏差
      • 二項分布
    • 正規分布
      • 連続型確率変数
      • 正規分布
    • 統計的な推測
      • 母集団と標本
      • 統計的な推測の考え
        • 区間推定、仮説検定
  3. 数学と社会生活
    • 数理的な問題解決
      (学習到達目標)
      日常の事象や社会の事象などを数学化し、問題解決したり、解決の過程や結果を振り返って考察したりできるようにする。
      (取り扱われる数学分野)
      • データ解析