この文書はウィキブックス日本語版の公式な方針あるいはガイドライン草案です。この文書には拘束力はありません。内容に関する議論はトークページで受け付けています。

ウィキブックス日本語版の管理者は、ウィキペディア日本語版等、いくつかのウィキメディアプロジェクトから記事を Transwiki する場合に、インポート機能(“ページデータの取り込み” 特別ページ)を使用することができます。この機能では、記事とその編集履歴をコピーすることができます。

ウィキブッキアンのみなさんは、教科書コンテンツを作成する基礎にするためなど、さまざまな理由による記事のインポートを依頼することができます。必要な部分をウィキペディア等からコピーして編集するのではなく、こちらに依頼を提出してインポートをしてもらってください。管理者はできるだけ早くインポートを実行します。

他プロジェクト参加者の方、例えばウィキペディアンのみなさんも、百科事典より教科書にふさわしい記事などをウィキブックスへ移動するためにインポートを依頼することができます。

インポートした記事は、原則として Transwiki 名前空間におかれます。インポート後の受け入れ作業として、ウィキブックスの体裁に合うよう編集し、適切な名前空間へ移動する必要があります。管理者には、受け入れ作業を行う義務はありません。

すでにコピー・ペーストによって導入済みの記事を、改めてインポートした場合は、通常、それら二つの記事を履歴統合する必要があります。履歴統合が必要な場合は管理者に要請してください。

ただし、インポートでは記事全体をコピーすることができますが、一部のセクションのみの移動はできません。これにはインポート後余分な記述を削ることで対応してください。また、極端に履歴の多い記事や外部からの転載を含む記事はインポートできない場合もあります。あらかじめご了承ください。

2010年

en:More C++ Idioms 以下の記事

依頼理由は More C++ Idioms以下に翻訳を行うため、です。 --Yak! 2010年3月27日 (土) 21:12 (UTC)[返信]

en:More C++ Idioms 以下の記事その2

依頼理由は More C++ Idioms以下に翻訳を行うため、です。 --Yak! 2010年5月3日 (月) 12:09 (UTC)[返信]

2009年

各種テンプレート

テンプレートをインポートすることについてWikibooks:談話室#テンプレートについてで少し議論されていますが、とりあえず本格的にAmboxを導入する必要がなく、少し修正すればすぐに使えるようなテンプレートのインポートを依頼します。まずは荒らし対応の関係もあるので、警告関連を依頼します。--Ninomy-chat 2009年2月8日 (日) 10:18 (UTC)[返信]

各種テンプレートその2

上のNinomyさんの依頼と関連しますが、上記5つのテンプレートのインポートを依頼します。Template:User関連はユーザーに対する依頼文を書くときにあるとないとでは手間が大きく変わりますので、インポートをご検討ください。--かげろん 2009年2月23日 (月) 12:15 (UTC)1種類インポート依頼に追加させて頂きました。追加分は有用と考えられるテンプレートですので早急にインポートをお願いしたいと思っております。--かげろん 2009年3月31日 (火) 14:09 (UTC)[返信]

テンプレートその3

上で依頼した、w:Template:Pをインポートして頂きましたが、上記のテンプレートがないと使用できないことが発覚しました。お手数ですがインポート対処お願いいたします。--かげろん 2009年6月21日 (日) 14:49 (UTC)[返信]

過去ログ

関連ページ