2022年8月21日 (日)
2022年7月15日 (金)
2022年7月3日 (日)
→現在完了(完了)の疑問文・否定文
+462
→現在完了形
+66
→現在完了形: forgot. 「忘れてしまった」みたいな、意味的には現在も忘れているわけだが、forget 「忘れる」については慣用的に過去形を使うのが普通。
+624
→現在完了形: 副詞の ago (前)や yesterday (昨日)や接続詞 when (~のとき)や last (たとえば last Monday (この前の月曜日) )など、特定の時間を表す表現といっしょには、現在完了は使えない。
+272
2022年4月25日 (月)
2022年4月11日 (月)
→現在完了進行形: typoほか
+75
→現在完了進行形の疑問文: 疑問詞のある場合の説明が間違っている。
+765
→現在完了進行形: アポストロフィーの間隔がヘンなので修正。
−3
→現在完了(完了): 「結果今」→「結果、今」。検定教科書ではこういう所に読点を入れるはず。ネット連中の文体は関係ない。
+1
→現在完了(経験): オッフンがなぜ「オッふん」なのか理解に苦しむので、とりあえずカタカナに
2021年11月30日 (火)
2021年6月27日 (日)
2020年7月11日 (土)
2020年3月6日 (金)
ダーフレ がページ「中学校英語/文法3学年」を「中学校英語/3年/文法」に移動しました: 移動ミスです。後で即時削除します。トーク:中学校英語#改名や体系変更の提案における議論によります。連投に注意願います。
Mダーフレ がページ「中学校英語/文法項目 3学年」を「中学校英語/文法3学年」に移動しました
M
2020年1月12日 (日)
2020年1月10日 (金)
2018年10月27日 (土)
2018年3月15日 (木)
2016年2月13日 (土)
2016年2月9日 (火)
節の順序を変更。
+4,105
いろいろと加筆。いったん保存
+2,089
受動態は2年の単元に移したので、このページからは受動態を削除。その他、いろいろと変更。
−1,598
すじにくシチュー がページ「中学校英語 文法項目 3学年」を「中学校英語/文法項目 3学年」に移動しました: サブページ化。
M
2010年11月15日 (月)
2010年4月5日 (月)
→関係代名詞that(目的格): Fixing spelling.
−3
→付加疑問文: Adding blank space.
+2
→ask+人+to ~: Adding blank space.
+1