トーク:中学校英語

最新のコメント:2 年前 | トピック:学年配当について | 投稿者:Honooo

改名や体系変更の提案

編集
現時点議論内容のでのまとめ

形態を以下のようにする。リンク先があるものは改名。

  1. 中学校英語/1年
  2. 中学校英語/2年
  3. 中学校英語/3年
  4. 中学校英語/いろいろな表現
    • 慣用表現を徹底的に
  5. 中学校英語/単語
    • 受験の時に単語はここだけ見ればいい感じに
  6. 初等英語演習
    1. 中学校英語/1年/演習
    2. 中学校英語/2年/演習
    3. 中学校英語/3年/演習
    4. 高校受験参考書/演習

削除の対象となるのは中学校英語/いろいろな単語 1年 参考及び中学校英語/不規則動詞 1年中学校英語/動詞の変化形 1年

  コメント現在(2020年2月23日 (日) 15:52 (UTC)時点)、体系が統一されておらず、閲覧者の観点から不便です。現状をまとめるとこんな感じです。

  1. 中学校英語 第1学年
  2. 中学校英語 第2学年
  3. 中学校英語 第3学年

単語の活用形などは1つにまとめることができる、2年の基本教科書がない、サブページであるか、スラッシュや学年の場所など、統一されておらず、検索時に不便極まりないと思います。よって、このような体系に変更したいと思います。

  1. 中学校英語/1年
  2. 中学校英語/2年
  3. 中学校英語/3年
  4. 中学校英語/会話
  5. 中学校英語/単語 (「/単語」はこのページから必要範囲を呼び出し)

リンク先があるものは改名です。現状を記した上の図で、下線のあるページは削除していただきたいと思います。ご意見などあれば気兼ねなくお申し付けください。長文失礼します。--Darfre (TalkContributionsSUL1SUL2Other Projects)2020年2月23日 (日) 15:52 (UTC)返信

(追記)この際に演習も整備しようと思います。このような感じです:
ご一考いただければと。--Darfre (Talk)2020年2月23日 (日) 16:16 (UTC)返信
(コメント)改めて見てみましたが、これはひどいですね。ページ立ち上げを行った人が同一人物ではないので、統一性がないのは仕方ないにしても、一年内容は妙に細分化され過ぎているかと思えば、三年生内容は中学校英語/文法項目 3学年中学校英語 第3学年が内容的に重複する可能性大(どちらも文法なので)と滅茶苦茶です。整理は必要ですね。
まず、確認も兼ねてなのですが、ご提案はこんな感じでしょうか。ダッシュの後に私のとらえ返しを書いています。
  1. 中学校英語/1年――1年内容の会話文・長文など
  2. 中学校英語/2年――2年内容の会話文・長文など
  3. 中学校英語/3年――3年内容の会話文・長文など
  4. 中学校英語/会話――会話まとめ
  5. 中学校英語/単語――普通の中学校の教科書にのらない発展的な単語など。
で、私見なのですが。中学校英語/会話は各ページの会話文と重なるので、不要かもです。しかし、手紙の書き方や口語的な表現をまとめるページはあってもいいと思うので、中学校英語/さまざまな表現としてはいかがでしょうか。
なお、現行の中学校英語/辞書については英語の学習方法ですから、学習方法/中学校英語に統合すべきかと思います。--椎楽 (トーク) 2020年2月24日 (月) 09:20 (UTC)返信
おっしゃるとおりです。中学校英語/会話は慣用表現を重点的に、と思っていましたので中学校英語/さまざまな表現とする案や辞書要素を学習補助に組み込む案も賛成です。で、中学校英語/単語は発展的内容+各学年のそれからテンプレートのように呼び出そうと思っています。
他の方が分かりやすいよう上部にまとめ(橙色)を用意しました。改名や統合のテンプレも貼ってまわります(botじゃないので一部省きますが)。--Darfre (Talk)2020年2月24日 (月) 14:07 (UTC)返信
いいと思います。この方が、今後書き足す必要が発生してもサブページ対応もしやすいと考えます。ただ、1年のものが他の学年と違い、「文法のまとめ」「英単語」となっていますが、統一性を鑑みて中学校英語/文法項目 1学年中学校英語/1年 熟語・英単語と改名した方が良いと思います。
と、なれば、次に現ページとの関連付けですね。以下のようにしてはいかがでしょう。
取り急ぎ。--椎楽 (トーク) 2020年2月25日 (火) 14:51 (UTC)返信
もし私のミスであれば大変申し訳ありませんが、現行の体系の内容と新体系をお間違えではありませんか?
当初より全てのページを改名(移動)or統合したいと思っております。現時点での議論まとめにリンクのあるものはリンク先を改名するということを示しています(伝わっていなければすみません)。
そもそも、現行の体系には学年の表記方法からサブページか否かやスラッシュの位置など検索性(?)に問題があるため、全てのページを揃えようと思っております。検索のしやすさが原点のため、中黒などの記号を極力無くし、学年やページ名も短くすることを念頭に置いて進めさせていただいております。御理解いただければ幸いです。--Darfre (Talk)2020年2月26日 (水) 08:38 (UTC)返信
あー。[[中学校英語 第1学年|中学校英語/1年]](※リンクにならないようあえてやっています)となっていたのは、そういうことだったんですね。了解です。失礼しました。ただ、「中学校英語/1年/単語」だけだと、当該ページに連語や熟語もあるのか少しわかりにくいところがありますね……。まぁ、ポータルページで書いておけばわかるかな?--椎楽 (トーク) 2020年2月26日 (水) 14:09 (UTC)返信

(インデント戻します)分かりにくかったようで、申し訳ありません。確かに「/単語」というのは単語そのもののみを扱っているように感じる部分があることは否定できませんね。「熟語」を「単語の1種」とするのも無理がある気がしてきました。ページを分けるか、他のページ名を考えるか…。他に良いページ名があれば(他力本願ですが)ご提示いただければと思います。やはりページを分けるべきですかね…。

ページ名に関する規定が現時点で存在しないので、「/」を無くした「中学校(教科名)1年(分野など)」といった形態もありなので…他教科でこれらの揃った教科があれば、倣いたいと思います。--Darfre (Talk)2020年2月26日 (水) 15:05 (UTC)返信

いえいえー。当方の誤読ですので。
話を本題に。中学レベルなら語彙に関するページは一つにした方がいいので、分割は不要かと。要は、パッと見ただけでもわかる工夫があれば、ですね。「中学校英語/1年/語彙」だと、「語彙」という日本語が1年生には難しすぎますね。本ページは中学英語のポータルとなるはずですので、そこと中学校英語/1年/単語の頭で「本ページでは熟語・連語もふくむ」と書いておくというのがベストのような気がします。--椎楽 (トーク) 2020年2月26日 (水) 15:12 (UTC)返信
ありがとうございます。そもそも、語彙(ごい)という単語を知らない可能性があるということですよね。内容の表示を積極的に行うようノートにでも書いておきます。
個人的にはもうあらかた懸念は排除されたと思うので、1週間程度待って、実行に移せたらと思います。--Darfre (Talk)2020年2月27日 (木) 13:18 (UTC)返信
そうですね。特に反対意見がなければ実行してもいいと思います。お疲れ様です。--椎楽 (トーク) 2020年2月27日 (木) 14:07 (UTC)返信
  実行反対を含め、他の意見をお持ちの方がいらっしゃらないので、様子を見つつ、実行しました(している途中です)。--Darfre (Talk)2020年3月6日 (金) 10:10 (UTC)返信
今更ですが(議論に参加できずすみませんでした)、賛成です。--ゆにこーど (トーク) 2020年3月16日 (月) 03:16 (UTC)返信

学年配当について

編集

現在,英語は1,2,3年と分かれて解説されていますが,そもそもこの配当は誰が決めているのでしょう? 英語は社会等と同じく学年間の分かれ目が確定しておらず,学校や教科書によって同じ学年でも学ぶ内容が異なっている場合があります。 ですから,「2年のとき学んだのに,1年の項目に書かれている」といったことがあると思われます。

そこで提案なのですが,  ・be動詞  ・代名詞  ・一般動詞 などのように分けたほうが良いのではないのでしょうか。 ColorPmoegi (トーク) 2022年4月5日 (火) 06:29 (UTC)返信

私自身はここ周辺に関わったことがないので詳しい事情は分かりませんが、以前に構成した方々が、指導要領や検定教科書に基づいて決めたのでしょうね。Colorさんが指摘した問題を解決する一番簡単な方法は、目次化やポータル化でしょうか。つまり今までの編集はそのまま残して、中学全体にわたる文法事項を整理した、インデックスページを作って、そこから各本文にリンクするようにページを作るという事ですね。ただ、Colorさんがコメント書いてから暫く、何もレスがつかなかったことから分かるように、この課題に興味ある人はあまりいない(実は私も)という事なので、この問題を進めるにはColorさんが主体になって、ルールを参照しつつ時には話し合いもしながら、編集していくのが妥当だと思います。ただ、自分の編集の妥当性にかなりの自信があるなら、独断である程度思い切って編集、ページを作ってみても構いませんよ。--Honooo (トーク) 2022年4月17日 (日) 03:37 (UTC)返信
ページ「中学校英語」に戻る。