民法第263条
条文編集
- 第263条
- 共有の性質を有する入会権については、各地方の慣習に従うほか、この節の規定を適用する
解説編集
共有の性質を有する入会権、即ち、入会団体が入会地を所有する場合における入会権について定める。なお、共有の性質を有しない入会権については、地役権に従う。民法第294条(共有の性質を有しない入会権)を参照。
ただし、実際は、共有及び地役権の規定が適用又は準用される局面は稀であり、入会権者及びその利害関係者の間で長年に渡り積み重ねられた取り決め、規約、暗黙の合意等の慣習に委ねられている。
参照条文編集
判例編集
- 所有権移転登記等抹消登記手続等請求 昭和43年11月15日)民法第94条2項
- 入会権確認等請求(最高裁判決 昭和48年03月13日)民法第294条,民訴法第208条
- 土地並びに地上立木所有権確認請求(最高裁判決 昭和48年10月05日)民法第162条,民法第177条
- 地上権存在確認、地上権設定登記手続、土地引渡(最高裁判決 昭和57年07月01日)民訴法第45条,民訴法第62条
- 所有権確認等(最高裁判決 平成6年05月31日)民法第33条,民訴法第45条,民訴法第46条,民訴法第58条
- 地位確認等請求事件(最高裁判決 平成18年03月17日)民法第2条,民法第90条,民法第92条,民法第294条,憲法第14条1項
- 入会権確認請求事件(最高裁判決 平成20年07月17日) 民訴法40条,民訴法第1編第3章 当事者
英文(出典等)編集
(Rights of Common with Nature of Co-ownership)
Article 263 Rights of common that have the nature of co-ownership shall be governed by local custom and shall otherwise be subject to the application of the provisions of this Section.
|
|