Wikibooks:投稿ブロック依頼

2021年3月3日 (水) 18:06時点におけるMario1257 (トーク | 投稿記録)による版 (提案予告,依頼無効+1,微修正)

ルールの改訂

ルールの制定や見直し・改訂の提案はいつでも行えます。

投稿ブロック依頼と意見の書き込み

ユーザー間でトラブルが発生した場合には、いきなりここに掲示するのではなく、まずw:Wikipedia:論争の解決に従い対話と合意での解決を目指してください。それがうまくいかなかった場合、Wikibooks:投稿ブロックの方針の「投稿ブロックの対象となる行為」をよく読み、該当する場合にここで、以下の説明の手順で投稿ブロックの提案を行ってください。なお、投稿ブロックは懲罰や個人攻撃・報復手段のためにあるものではありません。

このページで投稿ブロックの解除依頼も可能です。「ブロック」を「ブロック解除」に読み替え、解除すべき理由を示して、以下の方法で依頼してください。

依頼・コメント資格について

原則としてある程度投稿経験のあるログインユーザーのみ依頼可能・コメント可能です。具体的には以下の表に記述しているユーザーに資格があります。(なお、ログインユーザーの投票資格・コメント資格についての制限については当面適用しないとします。)

該当者 依頼 投票 コメント
編集回数50回以上、かつログインしてからの活動期間1ヶ月以上のログインユーザー
匿名ユーザー(注1)、上記に該当しないログインユーザー(注2) × × ×
被依頼者 - ×
管理者
(注1)依頼より1時間以内に、ログインしてから「編集回数50回以上かつ活動期間1ヶ月以上のログインユーザー」によって本人であることが明示された場合は依頼を有効とします。これは依頼を出した際にユーザーが誤ってか、もしくはシステム上のトラブルなどで不意にログアウトされてしまった場合、またはログインし忘れた際の救済措置です。
(注2)ログインユーザーについては、上記の条件を満たさない場合においても、有資格者のユーザーが容認したと見られる場合はコメント及び賛否の表明が許される場合があります。他言語版のウィキブックスや姉妹プロジェクトにまたがる問題が発生した場合などに、資格を有さないログインユーザーに対してもコメントを求める必要が生じるからです。

依頼は具体的に問題点を指摘し、何故投稿ブロックの対象となるのかを他の人にも理解できるように示してください。「対話のための即時ブロック」の必要性やブロック期間に関する提案もあれば書いてください。

依頼の書き方の例

まず、依頼する月のページの一番下に以下のように書き、セーブします。

{{Wikibooks:投稿ブロック依頼/(対象人物の名前)}}

セーブすると、そのページに赤いリンクが表示されます。このリンクを開き、以下の要領で依頼文を作成してください。

IDユーザーのとき

=== {{User|(対象人物の名前)}} ===
[[記事1]]、[[記事2]]などに著作権侵害のおそれのある投稿を行い、やめるよう依頼しても無視し続けています。対話のためのブロックを願います。~~~~

匿名(IP) ユーザーのとき

=== {{IPuser|xxx.xxx.xxx.xxx}} ===
[[記事3]]、[[記事4]]、[[記事5]]など、○○関係で連続して白紙化や無意味な記述を追加するなどの悪戯を続けています。差し戻し時の要約欄およびノートへの呼びかけにも応じていません。被害拡大を防ぐためブロックを依頼します。~~~~

投稿ブロック対象のユーザ名あるいはIPアドレスを示し、具体的な行動を示すため、少なくとも問題のある編集を行った記事およびユーザの履歴をリンクで示してください。また、提案者の署名を「~~~~」(1バイト文字のチルダ4つ)で行って下さい。

次のような依頼は問題点が明らかにならないため、修正などに応じない限り有効とは認められません。

=== [[利用者:xxx.xx.xxx.xx]]のブロック依頼 ===
私の書いた記事に対して迷惑行為を繰り返しています。はやくブロックして!~~~~

→どこで何をしたのか、それが投稿ブロックに値する行為なのかが不明であるため。

コメントの書き方

新規のコメントを書くときには、以下の書式で該当セクションの一番下に追加してください

*(賛成): /(反対): /(保留):/(コメント):/(報告): に続いて意見 --~~~~

意見を書く際には必ず賛成、反対、保留、コメント、その他を冒頭に明確に表明してください。ただし、状況に応じて、変形させることは可能です。<例> (補足コメント)
また、:(半角コロン)を使用したレイアウトは極力避け、*(半角アスタリスク)でのコメントに極力統一してください。階層の変更は特定意見へのコメントのときのみとし、なるべく行わないようお願いします。可読性を上げるため、このページでの意見には<br/>を用いないでください。同様の理由によりレイアウト、インデント、文字飾りなど、様式については変更することがあります。

終了について

個々のブロック依頼は、管理者による議論終結の判断で終了します。終結が宣言されていないブロック依頼は議論継続中の案件です。

議論終結後の具体的な手順は、管理者マニュアル 投稿ブロックまたは管理者マニュアル 投稿ブロックの解除を参照してください。

投稿ブロックの依頼場所

2021年

w:進行中の荒らし行為/長期/Weil1235と同一人物と思われます。このユーザーアカウント者は複数のアカウント持っています。また最後の警告をしたにも関わらず荒らし行為を続けています。無期限ブロックし、アカウント作成出来なくするべきです。--チーズパイン (トーク) 2021年3月2日 (金) 14:40 (UTC)[返信]

  • (即時終了)依頼者は編集回数50回未満のため依頼無効、即時終了を求めます。またおそらく2人まとめて依頼されたと思いますが、前者はウィキブックス上にアカウント自体存在しません。--Mario1257 (トーク) 2021年3月3日 (水) 18:06 (UTC)[返信]

2019年

ソックパペットを使った履歴の分断。どれか一つを残して無期限ブロックとすべき。--新幹線 (トーク) 2019年1月25日 (金) 08:49 (UTC)[返信]

(報告) User:Tomzoさんにより全アカウント無期限ブロックとなりました。--新幹線 (トーク) 2019年1月31日 (木) 04:25 (UTC)[返信]
(コメント)「w:Wikipedia:進行中の荒らし行為#理論物理学者1系」を援用しブロックしています。残念ながら、wikibooksは参加者が少ないため、丁寧な対応はできない場合があり、wikipediaにおける複数の参加者による判定を援用せざるを得ない場合もあると考えています。こちらに参加する場合、wikipediaにおいて、「進行中の荒らし」であるとの判断を解いてからご参加ください。
なお、出典を挙げられているとの御主張ですが、書物を羅列しているだけでは出典提示とは決して言えず、記述事項に紐づける必要があります。まずこれができていませんし、おそらくあの中で最も基礎的な知識で理解できるはずの「w:マイケルソン・モーリーの実験」すら、大きく誤解をされている点から、本プロジェクトがWikibooks:基本方針とガイドライン#記事の内容に関するガイドラインにおいて、援用する「事実を確認する」に抵触するものと判断しています。---Tomzo (トーク) 2019年2月1日 (金) 13:39 (UTC)[返信]
(報告)同一人物のソックパペットと思しきユーザー利用者:理論物理学者3会話 / 履歴利用者:理論物理学者4会話 / 履歴の存在を確認しています。--椎楽 (トーク) 2019年8月25日 (日) 14:39 (UTC)[返信]
(対処)椎楽さんのご指摘通り、利用者:理論物理学者1会話 / 履歴のソックパペットと判断し、無期限ブロックとしました。利用者:理論物理学者3会話 / 履歴利用者:理論物理学者4会話 / 履歴の御二方(?)に。不服があるのであれば、Wikipediaにおける「w:Wikipedia:進行中の荒らし行為#理論物理学者1系」のブロック理由を解決してから、参加していただきたいと思います。なお、ここで答える必要は全くないのですが、「『独自研究』が禁止であるならば、その根拠を示してほしい 」とのことですが、「Wikibooks:ウィキブックスは何でないか#調査・発表の場ではない」をご一読いただきたいと思います。---Tomzo (トーク) 2019年8月26日 (月) 03:33 (UTC)[返信]

w:進行中の荒らし行為/長期/Mikihisaと同一人物と思われます。--椎楽 (トーク) 2019年3月29日 (金) 14:40 (UTC)[返信]

(終了)対象アカウントはLTAとしてグローバルロックされましたので,本依頼は終了とします。--かげろん (トーク) 2019年3月29日 (金) 15:50 (UTC)[返信]

IP:131.129.65.141会話/履歴

このユーザーは、私の利用者ページを数回に渡って改変し、その編集の要約には、「頭を冷やせ」といった侮辱的な表現が見られる。また、他のページでも、進捗状況の日付を改竄しています。そして、ページの白紙化に近い行いもしています。一回投稿ブロックをしてもいいと思います。--令和少年 (トーク) 2019年4月6日 (土) 8:12 (UTC)

(コメント)通告します。他プロジェクトにはなりますがWikipedia:再出発の方針をご一読ください。…何を私が申したいか、と言えば簡単な話、このページ(Wikibooks:投稿ブロック依頼)では、編集回数50回以上、かつログインしてからの活動期間1ヶ月以上のログインユーザーの投票資格がある、と書かれていますが、あなたは下線で示したことに該当していません。なぜなら、あなたは『利用者名を改名』ではなく『新規アカウントに移行』したのであって、新規アカウントは「平成31年4月3日 (水) 17:10 利用者アカウント 令和少年 (トーク | 投稿記録) が作成されました タグ: モバイル編集、モバイルウェブ編集)」(こちらを参照)となっており、あなたのアカウントは作成後三日しか経過しておらず(依頼した時点)資格はありません。あなたとしては『ユーザー名変更』のつもりでしょうが、それはWikipedia:利用者名変更の手引きに記されているように meta•wiki で申請をする必要があります。すなわち、このセクションは、近いうちに終了されるでしょう。そして、最初に伝えた再出発の方針では「クリーンスタートする場合は元のアカウントを使用停止したり、その旨を伝えるTemplateを貼る必要がある(wbja【訂正:jawb】にそのテンプレートが存在するかは別として)、一度に使用して良いのは一つのアカウントだけ(副アカウントの話は別問題)」とありますが、あなたは「令和少年」作成後も「スピラン大魔王」を使用して投稿していたり(例かげろんさんの会話ページ)問題があります。さらにそのかげろんさんの利用者ページにおいて改変をしたのはまぎれもないあなたであり自分のやったことを棚にあげて他人の行為を注意することは遺憾の意を隠せません。かげろんさんはあなたの投稿をrvvした+注意のみで済ませていただいておきながら自分が他人にされたことはrvv+ブロックで対処するというのはどのようなおつもりか、お尋ねしたいほどです。これでは当該IPさんが「頭を冷やせ」と仰せられるのも私としては致し方ないことだと思います。…長文失礼しました。--峰浦景勝(会話)2019年4月6日 (土) 09:43 (UTC)(2019年4月6日 (土) 10:15 (UTC)に誤字訂正[返信]

因みに、頭を冷やせというのは、利用者ページの編集に対しての物です。--令和少年 (トーク) 2019年4月6日 (土) 9:57 (UTC)

(コメント)すでにご指摘のあるように、令和少年さんに投稿ブロック提出権はありません。悪いことは言いません。ご自分でこの依頼を撤回した方がいいですよ。その方が心証も多少は良くなるかと思われます。--椎楽 (トーク) 2019年4月6日 (土) 14:26 (UTC)[返信]
(コメント・「またなんか言い出しやがった」位の受け止めで結構です・椎楽さんが仰せられた「心証」を悪くしますが本人が取り下げないので)一応今回の申し出に対し私と関係のない当該IPユーザーの代わりを勝手に務めて一つづつ延々と述べさせていただきます。…箇条書きにしますが。
  1. 利用者ページ(令和少年氏ご本人の)の改変
  • かげろんさんの利用者ページ改変したのは誰ですか?
  •  程度の改変を大規模改変とは到底言えない(参照)というのはごもっともで、かげろんさんにも「利用者ページの改変は問題のある投稿などがあるとき」と言われているが、これは訪れた人に令和少年氏がまるで多くの記事で大規模編集をしてjawbに大きく貢献したと思わせているので問題のある投稿と言えなくもないかもしれない
  1. 「頭を冷やせ」が侮辱的発言
  • そもそも「頭を冷やす」の意味は「高ぶった気持ちを沈める(辞書から改変していますが意味は一緒)」であり侮辱的発言か微妙
  1. 進捗状況の日付を改鼠
  • 古い進捗状況では意味がないから草むしりとして逆にどんどん改変するものじゃないの?
  1. 白紙化に近い行い
  • (参照)のとおり、おそらくはこのことだろうけどこれは何をどうあがこうが白紙化でもなければそれに近い行いでもない。というかこれを「文章を理由なく削除された」のではなく「完全に間違っている記述であるため削除、Windows の *.exe ファイルが win-95 から win10 まで共通で同様に実行できるのは、そういう場合もあるから。linux についても同じ。細かい点については異論もあろうが元の記述は完全に誤りなので修正した。」というように何も悪いことではない。
    • というかそもそもこれってその「白紙化に近い行い」の具体的な例を示さないといけないんじゃないの?(このページの上の方参照)
以上、ご一考ください。決して私たちは新参者を排除したいわけではありません(むしろ私は新参者)。私より意欲的に編集をされている令和少年さんは私としてはこれからもがんばっていただきたいと思います。そのためにもっとガイドラインを読み決まりを知って、もっと記事を読み実例を知って、編集に励んでいただきたいと思います。・・会話ページに書くような内容になり、心証を悪くし、IPユーザーの代弁を勝手にしてかげろんさんにも迷惑をおかけし申し訳ありません。ただ、なにとぞ令和少年さんにはこれを機にしてご自分でこの依頼を取り下げていただきたいので行ったことであり、ご容赦を。失礼しました。--Darfre (Talk)2019年4月6日 (土) 16:53 (UTC)(2019年4月6日 (土) 16:55 (UTC)訂正)[返信]
(コメント)本件申し立てについては、申し立て資格要件もさながら実質的なブロックの要件にも該当せず、管理者の一人としては受けられないものと考えます。
  • 第一に、本件はその方法が不適当ではあるものの(方法の不適当さについては注意しました)、記述に関する論争であり「あらし」行為とは言えない。
  • 次に、ブロックは、その逸脱行為を指摘し改善を求め、それでも繰り返されるようであるときに行使すべきである。
  • 単独のIPアドレスに対するブロックは、緊急対応を除いて可変性を考えれば効果が薄い。継続的に悪質な投稿がなされる場合は、広域ブロックも考慮されるが、今回はそのケースではない。
以上を鑑み、本件申し立ては却下すべきと考えます。---Tomzo (トーク) 2019年4月9日 (火) 22:10 (UTC)[返信]
(議論終了)本件、議論終了としましょう。最大の理由としては、依頼のIPアドレスは、既に最初の目的の相手方への割り当てではなくなっており、ブロックの意味がないことによります。--Mtodo (トーク) 2019年4月11日 (木) 16:57 (UTC)(別アカウントでログインしたまま記述したため、署名を管理者アカウントのものに差し替えます)--Tomzo (トーク) 2019年4月11日 (木) 17:55 (UTC)[返信]

2018年

IP:115.37.84.198会話/履歴 IP:115.37.88.31会話/履歴

IP 115.37.84.198 および同一人物と考えられる IP115.37.88.31 の投稿ブロックを依頼します。

まず、投稿内容が攻撃的です。記事本文で間違いを修正するのは構いませんが、攻撃をつけくわえるべきでありません。

記事『学習方法/普通科高校全般』での彼の投稿で「残念ながら現在のwikibooks日本語版には、こういった基本的なことを理解していない残念な大人が書いたと思しき不正確な学習方法の解説が(このページも含め)各所に掲載されています。」とあります。

間違いがあるなら、単に粛々とマチガイを修正すべきなのです。マチガイの修正は、ウィキブックスでは禁止されていません。

どうしても他の投稿者の批判をするなら、マチガイを修正したにもかかわらず、同じマチガイを投稿する人がいたりした場合にのみ、批判をすべきです。

また、トークページで批判を述べるならまだしも、しかし記事本文で他の投稿者への批判を書くべきではありません。読者を、議論に巻き込むべきではありません。読者は議論の参加者ではありません。

彼の行動は『Wikipedia:個人攻撃はしない』に違反していると思います。個人攻撃とは、けっして形式的に「馬鹿」だの「アホ」だの言うことだけではないと思います。記事修正などの解決策があるにもかかわらず他の投稿者を批判することもまた実質的に個人攻撃でしょう。

wikipediaやwikibooksには免責事項(『Wikibooks:免責事項』)がありますので、マチガイをする事自体は、望ましくありませんが、批判をされるべきではありません。記事修正の手段が与えられてるにもかかわらず、自身で修正せずに他投稿者を批判をすることは、初心者などの他投稿者を萎縮させてしまいます。よって、残念ながら、免責事項を尊重できない人については、コミュニティを疲弊させる人だと見做し、相応の措置が必要だと思います。

マチガイは単に修正すればいいだけです。マチガイの修正をしても差し戻すなどの問題行為があれば、その時点で、やっと批判をするべきです。--すじにくシチュー (トーク) 2018年5月18日 (金) 12:30 (UTC)[返信]

(反対)あまりに厚顔無恥な投稿ブロック依頼です。これを許せば、批判的記述にいくらでも投稿ブロック要請ができるようになります。--椎楽 (トーク) 2018年5月19日 (土) 04:58 (UTC)[返信]

(すじにくシチュー の返答:)記事本文での批判的記述を止めないことは、ルール違反であり、ブロックまたは何らかの強制的な処置(該当ページへの投稿禁止など)をすべきだと思います。しかも、記事本文では批判しないように注意をしたにもかかわらず、彼は記事本文での批判を止めません。また、トークページでの対案または修正投稿を具体的に示さない批判も、程度によってはブロック要請を検討すべきだと思います。なぜなら、それをしないと、「批判」という抜け穴をつかって、個人攻撃が可能になってしまうからです。たとえるなら裁判における原告の挙証責任のようなもので、他者に批判をする以上は、自分の批判が正当であることを証明するための対案・修正投稿を具体的に示すべきです。--すじにくシチュー (トーク) 2018年5月19日 (土) 08:49 (UTC)[返信]

(コメント:)何を言っているんですか? まさかトーク:学習方法/高校倫理にて、私があなたの記事を差し戻したときに散々私を批判したことを忘れたのですか。そのときにも私の差し戻しについての対案を出しましたか? 私の能力に勝手に言及していました(「品質管理かのようなフリをしている偽善者」「椎楽は、記事を書くだけの思考能力に到達してないように感じます」)が、そのときも「原告の挙証責任」とやらに基づいているんですか?(念のために言っておきますが、ノートなら批判もいいんだという意味不明の俺様ルールは無しでお願いしますね。あなたの場合、あまりにも俺様ルールが多すぎて、議論になりません。)
私はあなたの批判に相当頭に来ましたし、反論も書きましたが、批判したことを個人攻撃とみなして投稿ブロックを依頼しようとは全く思いもよりませんでした。どんなにクソッタレな批判であっても、批判の自由は担保されなければならない。それは、wikiのルール云々以前の自由主義社会での言論における基本ですから。はっきりいいます。今回のあなたのブロック申請は、あなた自身の行為も縛ることになるのですが、それでもよろしいですか?--椎楽 (トーク) 2018年5月19日 (土) 15:36 (UTC)[返信]
(警告:)私自身がブロックされることを覚悟の上で言わせていただきます。明後日5月22日午前0時までにこのブロック依頼が取り下げられない場合、すじにくシチュー氏への投稿ブロック依頼を提出いたします。大まかな理由は1.数々の暴言。特に記事内の暴言。2.記事の私物化。3.投稿者への態度。特にIPユーザーに対する露骨な侮蔑。4.ルールの恣意的運用。5.投稿ブロックを二回受けているにもかかわらず反省の色が見られない。6.今回の恫喝的なブロック依頼。以上6点からです。--椎楽 (トーク) 2018年5月19日 (土) 15:50 (UTC)[返信]

すじにくシチュー氏への投稿ブロックを依頼いたします。理由は以下のとおりです。

1.数々の暴言。特に記事内の暴言。

https://ja.wikibooks.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%A4%9C%E7%B4%A2&limit=20&offset=0&profile=default&search=%E3%83%90%E3%82%AB&searchToken=3sasjdc70yriv85dnc44b65hl

https://ja.wikibooks.org/w/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%A4%9C%E7%B4%A2&limit=20&offset=20&profile=default&search=%E7%84%A1%E8%83%BD&searchToken=70z343vlyaaae0oqheriqrxzw

氏の記述には一般の人々を「バカ」「無能」「三流」などと、罵倒した記事があります。氏は「訴訟リスクや著作権侵害など、法的リスクの有無はどうか」を重視しているとおっしゃっていますが、彼自身の記述に「訴訟リスク」を孕んだ記述が多い。これを放置することはWikibooksの信頼性を損なう行為であります。また、彼の一般人への攻撃的な内容を、他のユーザーの修正に任せるというのは、他の執筆者への負担を増す迷惑行為ですらあります。

2.記事の私物化。すじにくシチュー氏は自分の書いた記事を、あたかも自らのブログか何かと勘違いしていると思しき言動が目立ちます。そのため、批判を受け、自分の意に沿わない内容になると激高し、他の編集者や意見を提示した人々を罵倒することが幾度もありました。その辺りの事情は特に大学生活ガイド/理系に顕著であります。

3.投稿者への態度。特にIPユーザーに対する露骨な侮蔑。すじにくシチュー氏はIPユーザーに対して、露骨に侮蔑する態度を見せています。IPユーザーと登録ユーザーに優劣があるわけではないというのを理解できていないのではないでしょうか。過去ログ化されていますが、過去の談話室での「IPアドレスによる編集を禁止しましょう」なる噴飯ものの提案にすじにくシチュー氏のIPアドレスユーザーへの見方がよく表れています。ユーザー間に露骨な差別を認めるかのような行為はwikiプロジェクトの趣旨に反する行為でしょう。

(2020年3月21日付記)また、個人ページでは特定ユーザー(主に氏と議論した人々)に対して、被害妄想に基づく罵倒を行っており(例:利用者:すじにくシチュー#このページの利用法への文句への反論について利用者:すじにくシチュー#透視図法利用者:すじにくシチュー#他のウィキブックシアンの出鱈目)、個人ページの利用権を完全に逸脱しているばかりか社会通念上も認められるものではありません。(--椎楽 (トーク) 2020年3月21日 (土) 04:12 (UTC))[返信]

4.ルールの恣意的運用。すじにくシチュー氏はルールを恣意的に判断し、しかもそれを相手に押し付けてくる傾向があります。いわば、「他人に厳しく、自分に甘い」ルール理解をしています。例えば、IP115.37.84.198氏の編集を個人攻撃とみなしていますが、その根拠は「記事修正などの解決策があるにもかかわらず他の投稿者を批判すること」だそうです。しかし、討論や批判を禁止するルールはなく、また、それらを個人攻撃とみなすこともすじにくシチュー氏の独断でしかありません。しかも、他人に対してはこうした厳しいルールを適用しようとする一方で、自分の言動に関しては全く振りかえることもない。明らかな個人攻撃をノートページで行っています。

5.投稿ブロックを二回受けているにもかかわらず反省の色が見られない。氏はこれまで、2016年7月3日と2017年9月28日に投稿ブロック措置を受けています。これは氏の言動への反省を促すものであると思いますが、全く反省の色を見せず、相変わらず自分と意見の対立した人物に対して暴言を吐き続けています。むしろ、ユーザーに対しては「バカ」などのような露骨な暴言を避け、ネチネチとした陰湿な攻撃にシフトしております。

6.恫喝的なブロック依頼。今回IP115.37.84.198氏への投稿ブロックは同氏への恫喝と考えられます。そもそも「投稿ブロックは懲罰や個人攻撃・報復手段のためにあるものではありません」とあります。しかし、すじにくシチュー氏の今回の投稿ブロック依頼は批判的記述へのこじつけを根拠にしており、IP115.37.84.198氏の編集[[1]]に対する報復的な措置であります。そればかりではなく、司法で言えば濫訴の類であり、全くの不当行為です。これを放置すれば、すじにくシチュー氏は今後の批判的な記述に対して同様の攻撃を仕掛け、他のユーザーへの萎縮を図る可能性があります。

7.対話拒否(2020年3月21日付記)すじにくシチュー氏は反論を受けると自分のページに引きこもり、ネチネチと自分の主張ばかりを垂れ流し、対話から逃避しようとします。また、露骨な議論逃れ用のページも作成したことがありました(大学受験参考書/数学)。こうした行為は記事の品質向上の役に立たず、コミュニティを疲弊させるだけです。--椎楽 (トーク) 2020年3月21日 (土) 04:12 (UTC)[返信]

以上の行為によって、すじにくシチュー氏はWikibooksの品位と信頼性を著しく損ないつつあります。確かに氏は多くの記事を執筆(ただし、粗造乱造のそしりを免れないと思われますが)し、本サイトへの貢献は大でした。しかし、それを鼻にかけている傾向があり、このまま放置すれば、ますます氏は増長し、本サイトの一般利用者への害になる可能性があります。そのため、すじにくシチュー氏に一ヶ月以上無期限(2020年3月21日付記)の投稿ブロック措置を行いますよう、依頼いたします。--椎楽 (トーク) 2018年5月21日 (月) 15:21 (UTC)[返信]


(すじにくシチューのコメント)
1. 一般の不特定多数の人を批判したら訴訟リスクがあるという主張の意味がわかりません。百歩ゆずって、一個人や私人や私企業、特定の政党などを批判したら名誉毀損や営業妨害などで訴訟リスクがあるというなら、わかりますが。警世の句を唱えた過去の知識人は、訴訟されるべきなんでしょうか?
2. あなたに理系大学の知識や大学レベルの理系科目の知識が多いにあるなら、ぜひ、あなた自身で書き換えてください。残念ながら、該当ページで理系大学の内部の具体的な知識を私に提示した人は居ませんでした。私の投稿に文句を言う人で「理系大学生の勉強は、こうあって欲しい」的な理想論を述べる人はいましたし、私の単純な勘違い(卒業研究などについての勘違い)を修正してくれた事は有り難いですが、しかし、「実際に昨今の理系大学教育がどうなっているから、学生は、どう対応すると効率的か」という勉強ガイドとしての情報は、残念ながら私に文句を言ってる人からは提示されなかったと、私は感じました。
3. 私がIPユーザーを見下すのは、私の思想信条の自由です。なお、ウィキペディアでもページによっては、過去の荒らし対策などのためIPユーザーの投稿を禁止しているページは幾つもあります。
5. 自分への投稿ブロックをどう解釈するかも、私の思想信条の自由です。--すじにくシチュー (トーク) 2018年5月27日 (日) 12:18 (UTC)[返信]
(すじにくシチューのコメント)粗製濫造と言われますが、私の書いた教科書ページを「粗製濫造だ」と思うのに教科書ページをそのまま放置して修正できない人は、私よりも執筆能力が低いのでしょう。--すじにくシチュー (トーク) 2018年5月27日 (日) 12:29 (UTC)[返信]
今回はいちおう、対話になっているようですね。では、すじにくシチュー(以下、すじにく)さんのコメントにお答えしましょう。まず、全体として、すじにく氏が他の人々と協調して何かをしていくという能力に欠けているというのがよくわかりました。確かにIPユーザーを見下すのは信条(なんていうほど大げさなものでもないでしょう)の自由の範疇ですが、そんなのを露骨に出す人がWikiプロジェクトでやっていけるのでしょうか。どうしてIPユーザーのままなのかとかは人それぞれでしょうし、関わり方も千差万別なのですから、IPユーザーを見下したり(以前も言いましたがアカウントがあろうと本人確認を取るわけでもないここではIPユーザーと大した違いなんてありませんが)、自分の意見ややり方と異なる人を無能だの執筆能力が低いだのということはできないはずですが。「批評」「批判」というのをしっかりと学んでいれば、「口だけ出して記事を書かないヤツは無能」という言は出てきませんしね。もっとぶっちゃげますが、すじにくさんのように毎日何時間もここで記事書けるほど、ほとんどの人は暇じゃないというのは大きいと思いますよ。教科書書くのは結構大変ですし(主観ですがウィキペディアよりもこっちの方が色々調べなければならないし、表現に気にしなければならないので厄介です)。
折角なので言わせていただきますが、どんなときでもマウンティングしなければやっていけない(「教科書ページをそのまま放置して修正できない人は、私よりも執筆能力が低いのでしょう」)すじにくさんの姿勢に憐れみを覚えます。先ほども書きましたが「批判」「批評」というのを学んでいれば、そんなコメントは出てきませんし、第一何でもかんでも「有能/無能」で区切れると思っているが恥ずかしいことです。すじにくさんは哲学・倫理学の分野ではどう見ても私よりも「無能」(あえてこういわせていただきます)でしょうけど、だからといって私はすじにくさんを見下しはしません。理由は単純。能力も人それぞれであり、一元的な割り切りなんぞできるわけがないからです。
悪いことは言いません。しばらくここの執筆をお休みして、批評することなどについての(おそらくはすじにくさんが馬鹿にしているであろう)人文学の理論をもう少し勉強した方がいいですよ。そうすればすじにくさんの(劣等感の裏返しである)優越意識も少しは和らぎ、より良い記事が書けるかと思います。
最後に「お前が言うな案件」を一つ。「一個人や私人や私企業、特定の政党などを批判したら名誉毀損や営業妨害などで訴訟リスクがあるというなら、わかりますが。警世の句を唱えた過去の知識人は、訴訟されるべきなんでしょうか?」とのことですが、ご自分の意見への反対者を「教材出版社への営業妨害を名言するIPユーザー」とラベリングして制裁を加えようとした件を、まさかお忘れになったとは言わせませんよ。すじにくさんからご反論いただきませんでしたが、まさに「4.ルールの恣意的運用」です。「自分の記述はルールにのっとっているが、俺の記述にケチをつける奴はルールを守っていない」という自分に激甘、他人に激辛のルール運用ですね。--椎楽 (トーク) 2018年5月30日 (水) 15:05 (UTC)[返信]
  • (賛成)無期限。あらゆる記事で現在進行形で自説の開陳を行っており、有害である。場合により氏の加筆した記事は一旦全削除・差し戻しをするなどの検討も必要。--新幹線 (トーク) 2019年1月25日 (金) 08:40 (UTC)[返信]
  • (賛成)(コメント票入れ直しのため)無期限。バカや無能という文字列が表示されているのを見かけて、私もつい最近まで「Wikibooksとはそういったプロジェクトなのか」と思っていた。それにどうやら高校生向けの本に多く言及しておられるようだが、だからといって成人が読むことを考えずに「無能な有権者が」などと発言されていると(大人=有権者、という私なりの考え)学生に向けたわけではない本でも成人がWikibooksを利用しなくなることも考えられる。--峰浦景勝 (会話履歴SUL1SUL2他Pw:会話) 2019年2月28日 (木) 15:17 (UTC)[返信]

* (賛成) (コメント・投票資格無し)氏はトークページにおいて令和少年さんの忠告(上記の令和少年さんのコメントでも触れられているもの)に対し「自分が壊滅的だった小中高の教科書類を執筆した(著作権やらGFDLの都合上言葉を変えていますがニュアンスは近いものにしています…が会話ページを閲覧されることをお勧めします) 」「これら、運営の実務を怠けている人に説教をされる筋合いはない(著作権とかGFDLの都合上言葉を変えていますがニュアンスは近いものにしています…が会話ページを閲覧されることをお勧めします)」と反論しているが、いかに大量の記事を作成し、いかに大量の記述をした者であろうとも、他の編集者に対しての態度がこれとかこれのように人を侮辱(IPユーザー軽視の件は椎楽さんの票で詳しく)していたりといったことは言語道断であり、「実社会とは、そういうものです」との氏の会話ページでの発言に対し『あなたのような人が「そういう」実社会で実際に受け入れられているのか』と問いたくなる。特に後者の例で挙げた発言は己のミスを指摘された際の発言とは思えない。また、氏はよく「ウィキというのは(ブロックなどの)問題がなければ誰でも編集できるものだから間違いがあれば自分で投稿すればいい」と申しているが、間違いなどを直せと言いたいのではなく、間違いを再びなされることのないようにしてほしいためであったり、前述の「書いたのはこっちだから説教するな」といったものと合わせて「間違いを投稿するよりない方がまだまし」と言いたくなる。以上のことから、氏に忠告をしたり、氏の投稿の間違いを訂正したり、といったことを繰り返さざるをえない。であるからして、氏の投稿ブロックに賛成票を投じさせていただく。--Darfre (Talk)2019年6月28日 (金) 10:47 (UTC)バグ対処--Darfre(会話) 2019年6月28日 (金) 10:49 (UTC)無効となったため取り消し、誰も見ないと思うのでついでに縮小。--Darfre(会話) 2020年5月28日 (木) 23:12 (UTC)[返信]

  • (追記コメント) この、すじにくシチュー氏への投稿ブロックの依頼理由の1番に抵触する発言発見しました。参考までに。

「自分以外は低脳」ともとれる発言
他にも、w:wikipedia:独自研究は載せないや、w:Wikipedia:方針とガイドラインにも違反し、Wikibooks:投稿ブロックの方針を無視した投稿ブロックも見受けられる。投稿ブロック依頼を出されても態度を変えません。少なくとも無期限あるいは1年以上のブロックを要求します。また、1年程度この議論が続いていますが、もう終結できるのではないでしょうか。(斜字は、追加要項)-- (トーク履歴グローバル利用者情報全履歴) 2019年7月4日(木)5:32 (UTC)

  報告利用者:すじにくシチュー#このページの利用法への文句への反論についてでの反論も訳わからないものです。-- (トーク履歴グローバル利用者情報全履歴) 2019年10月25日(金)9:08 (UTC) * (コメント)ちょっと今日のを見過ごせないと思ったので。もう少し的確な反論をまずすべきではと。それも利用者ページじゃなくて、ね?後場所がここじゃないかもしれんけど、引きこもって利用者ページに書くな。利用者:すじにくシチュー#ウィキブックス日本語版への講義で私のことを署名だけ見て「峰浦景勝」と言ったでしょ。おそらく私の利用者ページを見てない可能性が高いやん。今更なんとでも言えるけど。同じ位他のユーザーはあなたのユーザーページを注意深く読んでない。それくらいは分かって欲しい。--Darfre(会話) 2020年3月21日 (土) 08:43 (UTC)投票資格無しにつき取り消しのついでに縮小。--Darfre(会話) 2020年5月28日 (木) 23:12 (UTC)[返信]

  •   コメントこの問題のために椎楽さんが引退されたことを残念に思いますお前が言うな。-- (トーク投稿履歴グローバル利用者情報全履歴) 2020年4月30日 (木) 12:27 (UTC)[返信]
  • (賛成)無期限。個人攻撃や暴言などでコミュニティを疲弊させている。ウィキぺディアなら完全にアウトのレベルである。あと、管理者の方は見てみぬふりをせず早く対処するように!--Bonfire12 (トーク) 2020年5月26日 (火) 12:09 (UTC) 修正--Bonfire12 (トーク) 2020年6月6日 (土) 23:34 (UTC)[返信]
  • (賛成) 無期限。 (資格なし)ダーフレ氏の意見に同意。--Semi-Brace (トーク) 2020年5月26日 (火) 12:45 (UTC)修正 --Semi-Brace (トーク) 2020年5月28日 (木) 23:33 (UTC)[返信]
  • (コメント, @Bonfire12 氏) 2年経ったブロック依頼がクローズされないのがいらいらするのはわかりますが、「見てみぬふり」とは少し違うのでは? --Semi-Brace (トーク) 2020年5月26日 (火) 12:45 (UTC)[返信]
    • すじにくシチューさんに対し批判的な意見ばかりが出ているのに対処がされないこと、また椎楽さんの引退宣言にあった「実質的なスルー対応」という文言を受けてのものでしたが、攻撃的すぎたかも知れません。発言を取り消します。--Bonfire12 (トーク) 2020年6月6日 (土) 23:34 (UTC)[返信]
  • (コメント)本件ブロック依頼の結論には直接影響しないとは思いますが、峰浦景勝またはDarfreことダーフレ、令和少年、Semi-Brace氏が投じた票を賛成票としてカウントすることには疑問があります。そのように考える理由は、ノートページに書きます。投票理由については、コメントとして有効であると考えます。 --kyube (トーク) 2020年5月28日 (木) 03:49 (UTC)[返信]
  • (コメント)この依頼は提出から2年以上経過していて、なおかつこれを実行するにふさわしいかの議論が行われているにも関わらず、今まで管理者(もしくは利用者の投稿ブロックを実行する権限のある方)の方々が誰一人としてコメントさえしていらっしゃらないというのは、権限持ちの方といささか被依頼者との関係を疑ってしまうのですが、いかがでしょうか。このプロジェクトはそんなに管理者の方がいらっしゃらないという訳でもなく、削除依頼や即時削除依頼も基本的に対処されているのを見る限り、なぜこの依頼のみが、「実質的なスルー対応」されているのでしょうか。管理者コミュニティ内でどのような結論になっているのかは存じませんが、せめて反応遅れの理由だけでも早急にご説明願います。--Darfre (Talk)2020年8月15日 (土) 02:59 (UTC)[返信]
  • (コメント・管理者として)一参加者としてではなく、対処する管理者の立場で申し上げます。他の管理者が本件をどうお考えか存じず、私 Kanjy の認識を申し上げます。後付けの結論ですが、依頼者と対象者とのやり取りしかなく何週間も経過していた時点で一旦終了すべきであったと思います。私が長らくお休みしていたことは申し訳ありません。投稿ブロックは処罰ではなく、プロジェクトを守るためにやむなく行う防衛手段です。もし処罰なら全員一致で有罪評決なのでしょうが、防衛手段としてのブロック機能の行使には手を付けづらい状況になってしまいました。誠に申し訳ありませんが、今からでも本件は一旦終了し、必要であれば再依頼いただければ、と思います。二年以上前からの議論が継続されたままでは、防衛手段としての投稿ブロックの要否を現状に即して検討することを妨げていると思う次第です。怠慢であったとのご批判は甘んじて受けます。 --Kanjy (トーク) 2020年8月16日 (日) 01:23 (UTC)[返信]
  • (コメント)少し遅くなってしまいましたが、依頼提起者の椎楽さんの意図をTwitterのDMで伺いましたので(信憑性が気になった場合は直接ご調査願います)、この場でお伝えいたします。「懲罰ではないこと分かっていて、被依頼者の問題ある行動(暴言・専門分野以外への知ったかぶり介入・個人攻撃)の牽制・抑止を期待したもので、露骨な対話拒否度を越しているため、やむをえず無期限ブロックへと舵を切った」とのことで、また、Kanjyさんのコメントへの事実上の返信として、またTomzoさんへの意見として、「被依頼者のブロックが懲罰としか思えない、被依頼者の言動を規制することjawbの『防衛手段』の1つであるということを管理者グループが分かっていないことは問題であり、ユーザーページの濫用明らかな方針違反であって、とある未成年の利用者の子供じみた言動の際の素早い対応に比べ、『対応不能』となる理由はなぜか」とのことで、さらに「推測するに、被依頼者を投稿ブロックすることで過疎化するとでも思っているかもしれないが、被依頼者以外の方の投稿はほぼなく、荒らしが暴れまわる荒野になっている」とのことです(原文の表現を残しつつ要約し原文と同じ部分に下線を引いています)。この内容は私も深く共感するところであって、他の方の意見を借用するようで申し訳ありませんが、私の意見もこれに同じというふうに捉えていただければと存じます。--Darfre (Talk)2020年8月17日 (月) 14:11 (UTC)[返信]
  • (コメント・補足)依頼提起者である椎楽さんから補足をいただいたので報告させていただきます。「被依頼者とのやりとりのほとんどは被依頼者の一方的な誹謗中傷に対するカウンターと、記事修正に関するもの」「少なくとも、被依頼者が言動をいささかでも改めない限り(具体的には、利用者ページの誹謗中傷を削除すること・専門外分野の記事編集を自主的に取りやめる[議論ページでの指摘程度なら可]こと・数学IPさんへの謝罪・参考文献や引用ルールの順守[少なくとも卒論レベル] から3つは必要)、この投稿ブロック依頼を取り下げるつもりはない」とのことです。--Darfre (Talk)2020年8月20日 (木) 13:50 (UTC)[返信]
    • (終了)対処困難な審議を徒に続ければ、さらなる現状固定化が懸念されますので、一旦終了しましょう。もし当依頼の振り返りが必要ならば Wikibooks・トーク:投稿ブロック依頼 等でどうぞ。まずは Wikibooks:削除依頼 で審議中の利用者ページの問題を片付けるのが先決かと存じます。その上で、さらに投稿ブロックを検討すべき現在進行中の問題があれば、お手数ですが改めてご依頼いただければ幸いです (もし利用者ページ以外で緊急の問題があれば、利用者ページを脇に置いてのご依頼もやむなしかと)。投稿ブロックを検討すべき現在進行中の問題について Wikibooks:投稿ブロックの方針 および w:Wikipedia:投稿ブロックの方針 に沿って客観的かつ端的にご依頼の上、短期間でコミュニティ合意に至れば、適時に対処できるかと存じます。 --Kanjy (トーク) 2020年8月21日 (金) 12:34 (UTC)[返信]

2001:4898:80E8::/60 追認

2001:4898:80E8::/60の範囲の広域ブロックの追認いただけるかどうか,審議をお願いします。

特別:投稿記録/2001:4898:80E8:0:0:0:0:0/60の投稿記録を確認していただければおわかりいただけると思いますが,今年の3月末から投稿が始まり,そのことごとくが荒らし・いたずら投稿の範疇になります。 また,特別:ログ/deleteを確認いただけるとありがたいのですが,2001:4898:80E8で始まるレンジからの投稿は即時削除で対応する投稿も多々あり,記載内容はWikibooks日本語版には無関係な内容ばかりで,有意義な内容は皆無でした。

3月末~5月頃は出現レンジが限定的だったので,/116指定のかなり限定的な範囲での広域ブロックを複数設定することで対処してきたのですが,6月に入ってからは出現レンジの幅が一気に広がったため,/116の範囲では対応できなくなりました。そのため,今月初旬に/60の範囲に広げて2週間広域ブロックを裁量でかけていました。

しかし,広域ブロックの解除後も問題投稿が再発しだしたため,半月の広域ブロックは効果が無かったと判断し,1か月の広域ブロックを/60の範囲で実施しました。なお,今回の広域ブロックは1か月と中期ブロックになるため,コミュニティの皆様の広域ブロック追認いただけるかどうか,ブロック期間の長さについても審議の方,よろしくお願いいたします。

審議

(コメント)広域ブロック実施の当事者につき,依頼者票はありません。--かげろん (トーク) 2018年6月19日 (火) 14:47 (UTC)[返信]

(賛成)必要妥当な措置と考えます。--Mtodo (トーク) 2018年6月19日 (火) 16:09 (UTC)[返信]

(報告)広域ブロックの自動解除後,再び荒らし行為が再発したため,期間を3か月に伸ばして広域ブロックをかけたことを報告しておきます。--かげろん (トーク) 2018年8月11日 (土) 08:53 (UTC)[返信]

IP:113.0.235.249会話/履歴IP:218.27.136.18会話/履歴

中国からのユーザーで、自然科学系を中心に記事の漢字を繁体字や簡体字にする荒らしです。ここ数か月間、IPアドレスを点々としながら同様の荒らしを行っています。--椎楽 (トーク) 2018年10月14日 (日) 07:03 (UTC)[返信]

  • (1件対処)113.0.235.249に関しては,1週間の投稿ブロックを行いました(218.27.136.18については,しばらく状況を注視します)。今後,IPが遷移すれば,その都度ブロックすることになるかなと思います。それでもうまいこと抑えが効かないようであれば,広域ブロックを検討することになるかなとは思いますが,最小限の範囲に抑えるのが大変かも。--かげろん (トーク) 2018年10月14日 (日) 11:50 (UTC)[返信]

2017年

IP:112.138.116.138会話/履歴

w:ja:User:112.138.116.138参照。Cross-wiki案件。--Wikiuser15442 (トーク) 2017年10月10日 (火) 09:24 (UTC)[返信]

2016年

IP:14.3.95.102‎会話/履歴

荒らし 14.3.92.24 と類似しており、おそらく同一人物。記事『OpenOffice.org Basic』『OpenOffice.org Calc Basic‎』などに対する不適切なブロック依頼の連発。ブロック依頼の際も、他人が書いた記事なのに「ライセンス規約を読まない寄稿であったため.」などと言ったりと意味不明である。初版製作者を装っているが、その証明が無く、初版製作者でないことが明白。いちどブロック依頼が拒否されても「再度, 削除をお願いします.」と、なんの証明もなく、何度も同様の依頼をする。

よって、形式的な説明を装っている荒らしである。これらのアドレス(14.3.95.102 および 14.3.92.24)の長期ブロックをお願いします。--すじにくシチュー (トーク) 2016年2月29日 (月) 04:23 (UTC)[返信]

  • (コメント)ちょっと苦言を。まず,安易に荒らしと呼ぶことはお控えください。ISPは同じですが,他人が書いたのか当人が書いたのか,その区別はしようがない状況なのです(アカウントユーザーであればまだ確認できたのですが……)。ですから,「他人が書いた」とか「初版製作者でないことが明白」などそういう言葉は慎んでいただき,軽々しく使わないでいただきたいです。この件に関しては,このブロック依頼を出す前に削除依頼の場で対話を試みるなどの方法をまず講じてほしかったです。削除依頼はまだクローズされていませんから,対話を試みるのも一手でしょう。ひょっとしたら他の管理者の方が即時存続でクローズしてしまうかもしれませんが……。--かげろん (トーク) 2016年2月29日 (月) 06:30 (UTC)[返信]

過去の依頼

2016年

2015年

2012年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

関連するページ