ガリア戦記 第1巻/注解
『ガリア戦記 第1巻』の単語や構文を詳しく読み解く 注解編 の目次。
ガリア戦記 第1巻 注解 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1節 | 2節 | 3節 | 4節 | 5節 | 6節 | 7節 | 8節 | 9節 | 10節 |
11節 | 12節 | 13節 | 14節 | 15節 | 16節 | 17節 | 18節 | 19節 | 20節 |
21節 | 22節 | 23節 | 24節 | 25節 | 26節 | 27節 | 28節 | 29節 | 30節 |
31節 | 32節 | 33節 | 34節 | 35節 | 36節 | 37節 | 38節 | 39節 | 40節 |
41節 | 42節 | 43節 | 44節 | 45節 |
各節注解編集
カエサル (左側中央)がアラル川 (Arar、ソーヌ川) でヘルウェーティイー族 Helvetii を破った後、その使節ディーウィコー Divico (右側中央) と会見した場面 (第1巻13節~14節)。
19世紀スイスの画家 Karl Jauslin (1842-1904)による歴史画。ヘルウェーティイー族はスイス人のルーツとみなされるため、ディーウィコーも歴史的英雄として凛々しい姿で描写されている。
19世紀スイスの画家 Karl Jauslin (1842-1904)による歴史画。ヘルウェーティイー族はスイス人のルーツとみなされるため、ディーウィコーも歴史的英雄として凛々しい姿で描写されている。
ヘルウェーティイー族との戦役編集
- /4節 (2020-04-17)
- /5節 (2020-04-18)
- /6節 (2020-04-26)
- /7節 (2020-07-08)
- /8節 (2020-07-09)
- /9節 (2020-07-09)
- /10節 (2020-07-16)
- /11節 (2020-04-07)
- /12節 (2020-08-23)
- /13節 (2020-08-28)
- /14節 (2020-08-28)
- /15節 (2020-08-31)
- /16節 (2020-09-24)
- /17節 (2020-09-26)
- /18節 (2020-10-01)
- /19節 (2020-10-08)
- /20節 (2020-10-08)
- /21節 (2020-10-14)
- /22節 (2020-11-12)
- /23節 (2020-11-12)
- /24節 (2020-11-21)
- /25節 (2020-11-28)
- /26節 (2020-12-05)
- /27節 (2020-12-05)
- /28節 (2020-12-14)
アリオウィストス率いるゲルマーニア人との戦役編集
固有名詞編集
関連項目編集
Ā Ē Ī Ō Ū ā ē ī ō ū
関連記事編集
外部リンク編集
Greenough, D'Ooge, Daniell (1898)編集
- Perseus Digital Library : (Perseus Project ペルセウス電子図書館)
- J. B. Greenough, Benjamin L. D'Ooge, M. Grant Daniell, Commentary on Caesar's Gallic War
- (Caesar's Gallic War: J. B. Greenough, Benjamin L. D'Ooge and M. Grant Daniell, Boston. Ginn and Company. 1898.)
- J. B. Greenough, Benjamin L. D'Ooge, M. Grant Daniell, Commentary on Caesar's Gallic War
Dickinson Classics Online編集
- Dickinson Classics Online : ディッキンソン大学(Dickinson College) 古典研究学科の西洋古典サイト
- Dickinson College Commentaries : ラテン語テキスト
- Chapter 1.1 Dickinson College Commentaries : 『ガリア戦記』解説
- Dickinson College Commentaries : ラテン語テキスト