Wikibooks:日本十進分類法
ウィキブックスの全ての書籍を日本十進分類法に従って分類したものです。
0類 総記編集
007 情報科学編集
007.6 データ処理 情報処理編集
007.63 コンピュータシステム ソフトウェア編集
= 007.634 オペレーティングシステム =編集
= 007.637 図形処理ソフトウェア =編集
007.64 コンピュータプログラミング編集
- プログラミング
- ソフトウェア開発技術者
- BASIC
- C言語 (2005-05-04)
- C++
- Java (2005-05-04)
- JavaScript (2005-05-04)
- Lisp
- Perl (2005-05-04)
- PHP
- Ruby
- Scheme
- SVG
- HTML (2005-05-04)
- CSS (2005-06-17)
- CGI (2005-05-04)
- OpenGL
- ゲームプログラミング
- OSS開発ツール
- Xプログラミング
- GNOMEフレームワーク
007.7 情報システム編集
020 図書・書誌学編集
021 著作・編集編集
021.4 編集 編纂編集
024 図書の販売編集
030 百科事典編集
031 日本語編集
031.3 日用便覧編集
1類 哲学編集
100 哲学編集
140 心理学編集
2類 歴史編集
200 歴史編集
201 歴史学編集
209 世界史・文化史編集
210 日本史編集
220 アジア史・東洋史編集
222 中国編集
290 地理・地誌・紀行編集
3類 社会科学編集
320 法律編集
321 法学編集
322 法制史編集
323 憲法編集
324 民法編集
325 商法編集
326 刑法・刑事法編集
327 司法・訴訟手続法編集
328 諸法編集
329 国際法編集
330 経済編集
331 経済学・経済思想編集
360 社会編集
369 社会福祉編集
369.3 災害 災害救助編集
370 教育編集
372 教育史・事情編集
375 教育課程、学習指導、教科別教育編集
374.9 教科書、教科書検定編集
- 小学校算数 (2005-05-04)
- 中学校数学 (2005-05-10)
- 高等学校世界史A (2015-08-30)
- 高等学校地理B (2005-11-1)
- 高等学校現代社会 (2015-08-30)
- 高等学校政治経済 (2015-08-30)
- 高等学校倫理
- 高等学校数学
- 高等学校数学基礎 (2005-05-04)
- 高等学校数学I (2005-05-04)
- 高等学校数学III (2005-05-04)
- 高等学校数学B (2005-05-04)
- 高等学校数学C (2005-05-04)
- 高等学校理科総合B (2005-05-04)
- 高等学校物理 (2005-11-1)
- 高等学校化学 (2015-08-30)
- 高等学校生物 (2015-08-30)
- 高等学校地学 (2015-08-30)
- 高等学校情報A
- 高等学校情報B
- 高等学校情報C
- 小・中・高等学校演習
376 幼児・初等・中等教育編集
377 大学、高等・専門教育、学術行政編集
4類 自然科学編集
410 数学編集
413 解析学編集
415 位相数学編集
417 確率論、数理統計学編集
420 物理学編集
421 理論物理学編集
421.2 相対性理論編集
421.3 量子力学、量子論編集
421.4 統計力学編集
423 力学編集
424 振動学、音響学編集
425 光学編集
426 熱学編集
427 電磁気学編集
430 化学編集
435 無機化学編集
437 有機化学編集
440 天文学・宇宙科学編集
450 地球科学・地学編集
460 生物化学・一般生物学編集
490 医学編集
491 基礎医学編集
- 生理学 (2006-11-09)
- 解剖学 (2006-11-09)
- 神経解剖学 (2006-11-09)
- 組織学 (2006-11-09)
- 微生物学 (2006-11-09)
- 病理学 (2006-11-09)